セルフケア支援ガイド―その人らしく生きることを支える 多職種協働で理念を実践に活かすためのSELFCARESUPPORT [単行本]

販売休止中です

    • セルフケア支援ガイド―その人らしく生きることを支える 多職種協働で理念を実践に活かすためのSELFCARESUPPORT...

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002941388

セルフケア支援ガイド―その人らしく生きることを支える 多職種協働で理念を実践に活かすためのSELFCARESUPPORT [単行本]

本庄 恵子(総監修・執筆)古川 祐子(監修・執筆)セルフケア研究会(執筆)
価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ライフサポート社
販売開始日: 2018/02/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

セルフケア支援ガイド―その人らしく生きることを支える 多職種協働で理念を実践に活かすためのSELFCARESUPPORT の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    SCAQの構成概念は、「健康のために気をつけていること」、「健康のために選んでいること」、「体調を整えること」、「生活の中で続けること」、「支援してくれる人をもつこと」の5つ。SCAQの回答から「強み」と「弱い点」を捉え、対話を通して、その人の「どうありたいか」を理解し大切にして、具体的なセルフケアを共に考え合う支援を紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 セルフケア支援ガイド―セルフケア支援の基本(セルフケア支援とケアの本質
    多職種協働としてのセルフケア支援 ほか)
    第2章 事例で学ぶセルフケア支援(慢性閉塞性肺疾患をもつ人へのセルフケア支援
    慢性心不全をもつ人へのセルフケア支援 ほか)
    第3章 つなぐ・ひろげるセルフケア支援(施設内でつなぐ・ひろげるセルフケア支援
    多職種間でつなぐ・ひろげるセルフケア支援 ほか)
    第4章 組織全体でセルフケア支援に取り組むために:「看護部の理念」の具現化に向けて(しかけをつくり、新たなチャレンジを支えること
    臨床の実践家と研究・教育者が協働すること ほか)
    第5章 これからのセルフケア支援(セルフケア支援からはじまるパラダイムチェンジ
    予防からエンド・オブ・ライフ期までのセルフケア支援 ほか)

セルフケア支援ガイド―その人らしく生きることを支える 多職種協働で理念を実践に活かすためのSELFCARESUPPORT の商品スペック

商品仕様
出版社名:ライフサポート社 ※出版地:横浜
著者名:本庄 恵子(総監修・執筆)/古川 祐子(監修・執筆)/セルフケア研究会(執筆)
発行年月日:2018/02/10
ISBN-10:4904084381
ISBN-13:9784904084380
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:214ページ
縦:26cm
他のライフサポート社の書籍を探す

    ライフサポート社 セルフケア支援ガイド―その人らしく生きることを支える 多職種協働で理念を実践に活かすためのSELFCARESUPPORT [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!