ミルワード神父のシェイクスピア物語 [単行本]

販売休止中です

    • ミルワード神父のシェイクスピア物語 [単行本]

    • ¥8,250248 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002941593

ミルワード神父のシェイクスピア物語 [単行本]

価格:¥8,250(税込)
ゴールドポイント:248 ゴールドポイント(3%還元)(¥248相当)
日本全国配達料金無料
出版社:創文社
販売開始日: 2018/03/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ミルワード神父のシェイクスピア物語 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    シェイクスピア研究の金字塔 渡部昇一  
    目次構成について 松田義幸  
     第一部 ミルワード神父のシェイクスピア物語  
    第一章 二〇一五年講義録 織田哲司訳  
     Ⅰ シェイクスピアとの出会い  Ⅱ ミルワード神父日本の地を踏む  Ⅲ シェイクスピアとカトリシズム  Ⅳ 膨大な論文と資料で伝えたかったこと  Ⅴ 『ハムレット』のメタ・ドラマ  Ⅵ 『オセロー』のメタ・ドラマ  Ⅶ 『マクベス』のメタ・ドラマ  Ⅷ 『リア王』のメタ・ドラマ  Ⅸ シェイクスピアの絨毯模様  Ⅹ シェイクスピアのマリア的ヒロイン   
    第二章 シェイクスピア没後四〇〇年記念講演 織田哲司訳   
    第三章 二〇一六年講義録 織田哲司訳  
     Ⅰ 『ヴェニスの商人』  Ⅱ 『尺には尺を』  Ⅲ 『終わりよければすべてよし』  Ⅳ 『アントニーとクレオパトラ』  Ⅴ 『ペリクリーズ』  Ⅵ 『シンベリン』  Ⅶ 『冬物語』  Ⅷ 『テンペスト』  Ⅸ 『ヘンリー八世』  
     第一部訳者あとがき  
    第一部訳者注   
     第二部 ミルワード神父のシェイクスピア学   
    第四章 シェイクスピアとミルワード神父と私 門野 泉   
    第五章 シェイクスピア劇全体のメッセージ 門野 泉    
    第六章 シェイクスピアとイングランドの宗教問題 門野 泉   
    第三部 ミルワード神父による「聖書の旅」案内
     ――MOOCS時代に向けての出前セミナー   
    第七章 『ペリクリーズ』で読む聖パウロの伝道旅行 松田義幸   
    第八章 天使祝詞『アヴェ・マリアの祈り』 松田義幸   
    第九章 ミルワード神父の英文学史案内 織田哲司   
    付 録 事例研究:出前セミナー 松田義幸   
    第四部 Father Milward’s Tales from Shakespeare
    ミルワード神父英文講義録
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ミルワード,ピーター(ミルワード,ピーター/Milward,Peter)
    1925年、ロンドン、ウィンブルドンに生まれる。1943年、イエズス会に入会。その後オックスフォード大学でスコラ哲学、古典文学、英文学などを修める。1954年に来日し、1962年から1996年まで上智大学で教鞭をとる。その間専任講師、助教授、教授を歴任。その後同大学名誉教授。1960年、カトリック司祭に叙階。1983年から1991年まで上智大学ルネッサンスセンター所長。1996年から2002年まで東京純心女子大学で教鞭をとる。2017年8月16日に91歳で逝去

    渡部 昇一(ワタナベ ショウイチ)
    1930年山形県鶴岡市生まれ。1955年上智大学大学院西洋文化研究科修士課程修了。同年上智大学助手を経た後、西ドイツ・ミュンスター大学へ留学。1958年博士論文“Studien zur Abh¨angigkeit der fr¨uhneuenglischen Grammatiken von den mittelalterlichen Lateingrammatiken”により同大学でDr.Philを取得。その後イギリス・オックスフォード大学ジーザス・コレッジ寄託研究生となる

    門野 泉(カドノ イズミ)
    1947年福岡県久留米市生まれ。清泉女子大学名誉教授・清泉女子大学人文科学研究所客員所員。日本シェイクスピア協会会員。英米文化学会評議員。専門は英文学・シェイクスピアを中心としたエリザベス朝演劇・日本古典劇とシェイクスピアの比較演劇学。上智大学大学院文学研究科英米文学専攻博士課程後期単位取得満期退学

    織田 哲司(オダ テツジ)
    1965年京都市生まれ。明治大学専任教授。上智大学兼任講師。イギリス国学協会理事長。専門は英語学、とくに英語史、古英語文学、語源学。上智大学文学部英文学科卒業、同大学大学院文学研究科修了。1996年から1998年までロンドン大学ユニバーシティー・コレッジ・ロンドンMPhil課程に留学。2000年博士号を取得。博士(文学)(上智大学)

    松田 義幸(マツダ ヨシユキ)
    1939年山形県鶴岡市生まれ。学校法人尚美学園顧問。尚美学園大学名誉教授、森永エンゼル財団理事、小石川ロータリークラブ会員。専門は教育社会学・レジャー社会学。東京教育大学教育学部教育学科卒業。日経広告研究所、財団法人余暇開発センター(1972~1993)の研究員を務め、教職では聖心女子大学、筑波大学(1977~1996)、お茶の水女子大学、立教大学、多摩大学、実践女子大学等で教鞭をとり、2008年より尚美学園大学学長(~2013年)、2009年より学校法人尚美学園理事長(~2016年)を務める
  • 出版社からのコメント

    カトリック神学を中心に、宗教問題とシェイクスピア劇との関連に独自の境地をひらいたミルワード神父の「シェイクスピア物語」

ミルワード神父のシェイクスピア物語 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:創文社
著者名:ピーター ミルワード(著)/渡部 昇一(著)/門野 泉(著)/織田 哲司(著)/松田 義幸(著)
発行年月日:2018/03/25
ISBN-10:4423900319
ISBN-13:9784423900314
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:480ページ
縦:22cm
他の創文社の書籍を探す

    創文社 ミルワード神父のシェイクスピア物語 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!