景観写真で読み解く地理(東京学芸大学地理学会シリーズ〈2 第3巻〉) [単行本]
    • 景観写真で読み解く地理(東京学芸大学地理学会シリーズ〈2 第3巻〉) [単行本]

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002942269

景観写真で読み解く地理(東京学芸大学地理学会シリーズ〈2 第3巻〉) [単行本]

価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:古今書院
販売開始日: 2018/04/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

景観写真で読み解く地理(東京学芸大学地理学会シリーズ〈2 第3巻〉) の 商品概要

  • 目次

    はじめに(加賀美雅弘)

    第1章 景観写真の意義とその活用― 身近な地域に目を向けてみよう ―(椿 真智子)

    コラム1 ハケの景観写真を読み解く(加賀美 雅弘)
    コラム2 若者が読み解いた身近な地域(椿 真智子)

    第2章 景観写真教材による指導― 組写真を工夫してみよう ―(荒井 正剛)

    コラム3 カザフスタン:ステレオタイプを打破する(荒井 正剛)
    コラム4 地理オリンピックに出題された景観写真   (荒井 正剛)

    第3章 景観写真で読み解く地形― 海岸に注目してみよう ―(青木 久)

    コラム5 異なる地形を並べてみる(青木 久)

    第4章 景観写真で読み解く気候― 「見えるもの」から考えてみよう ―(澤田 康徳)

    コラム6 身近な景観を熱で表現する(澤田 康徳)
    コラム7 自分を含めて眺める:衛星写真(澤田 康徳)

    第5章 景観写真で読み解く都市― 都市の変化に注目してみよう ―(牛垣 雄矢)
    コラム8 時代の変化と景観変容:秋葉原(牛垣 雄矢)
    コラム9 時代の変化と景観変容:神楽坂(牛垣 雄矢)

    第6章 景観写真で読み解く農山村 ― 集落の土地利用に注目してみよう ―(中村 康子)

    コラム10 土地利用を景観写真で表現する   (中村 康子)
    コラム11 消えゆく景観の保全(中村 康子)

    第7章 景観写真で読み解くモンスーンアジア ― 水辺の時間と季節の変化に注目してみよう ―(橋村 修)
    コラム12 歴史を景観写真でたどる:絵図と現代の景観の対比(橋村 修)

    第8章 ドイツの景観写真で読み解くヨーロッパ     ― 外国人の景観に目をむけよう ― (加賀美 雅弘)

    コラム13 社会主義都市の変化を景観でとらえる  (加賀美 雅弘)
    コラム14 景観写真を地理教育に活かそう!(荒井 正剛)
    コラム15 フォトランゲージ:写真を用いたアクティブ・ラーニング(荒井 正剛)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加賀美 雅弘(カガミ マサヒロ)
    東京学芸大学教授(地理学)。1957年生。筑波大学大学院博士課程単位取得退学。理学博士。専門分野:ヨーロッパ地誌、エスニック地理学

    荒井 正剛(アライ マサタカ)
    東京学芸大学教授(社会科教育)。1954年生。東京学芸大学大学院修士課程修了。東京学芸大学附属竹早中学校などで37年勤務後、現職。専門分野:地理教育、異文化理解教育
  • 出版社からのコメント

    身近な地域や異文化理解に役立つ写真活用法、写真で地理学を理解する実例、地理教育での景観写真の活かし方を紹介。

景観写真で読み解く地理(東京学芸大学地理学会シリーズ〈2 第3巻〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:古今書院
著者名:加賀美 雅弘(編)/荒井 正剛(編)
発行年月日:2018/04/10
ISBN-10:4772253025
ISBN-13:9784772253024
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:地理
言語:日本語
ページ数:106ページ
縦:26cm
他の古今書院の書籍を探す

    古今書院 景観写真で読み解く地理(東京学芸大学地理学会シリーズ〈2 第3巻〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!