忘却する戦後ヨーロッパ―内戦と独裁の過去を前に [単行本]
    • 忘却する戦後ヨーロッパ―内戦と独裁の過去を前に [単行本]

    • ¥5,060152 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002943637

忘却する戦後ヨーロッパ―内戦と独裁の過去を前に [単行本]

価格:¥5,060(税込)
ゴールドポイント:152 ゴールドポイント(3%還元)(¥152相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京大学
販売開始日: 2018/04/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

忘却する戦後ヨーロッパ―内戦と独裁の過去を前に [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    内戦と独裁をめぐる忌わしい過去…何が記憶を封じ、何が忘却を促すのか。恩赦、戦犯の解放、「神話」の創造など、民主化過程に現れた「忘却の政治」の意味を問う。
  • 目次

    はじめに
    序 章 忘却の政治学
    1 さまざまな忘却論
    2 「忘却の政治」

    第1章 すべての責任はナチズムにあり――ナチズム支配後のヨーロッパ
    1 絶対悪としてのナチズム
    2 戦後フランスにおける恩赦と神話
    3 戦後イタリアにおける反ファシズムの弱体化     

    第2章 和平のための忘却――1970年代の南欧
    1 忘れられた独裁体制と「忘却の政治」
    2 和平と和解のための忘却――スペインの経験

    第3章 いかに共産主義の過去に対処するか――1989年以降の旧東欧
    1 「過去の克服」の試みとその限界
    2 忌まわしい過去の競合と忘却

    おわりに

    The Politics of Forgetting in Post-War Europe
    Yoshihiro IIDA
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    飯田 芳弘(イイダ ヨシヒロ)
    1966年長野県に生れる。1991年東京大学法学部卒業。1991‐94年東京大学法学部助手。学習院大学法学部教授
  • 内容紹介

    未曾有の暴力や内戦,独裁の時代を経験した後,ヨーロッパ諸国には過去の忌まわしい記憶を忘れるための,いわば「忘却の政治」が現れた.多くの国で同時期に恩赦や犯罪者の社会復帰をはじめとする政治的措置がとられたのはなぜなのか.その際優先された課題とは何だったのか.民主政治の本質を問い直す意欲作.

忘却する戦後ヨーロッパ―内戦と独裁の過去を前に [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京大学出版会
著者名:飯田 芳弘(著)
発行年月日:2018/04/27
ISBN-10:4130301659
ISBN-13:9784130301657
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:320ページ
縦:20cm
他の東京大学の書籍を探す

    東京大学 忘却する戦後ヨーロッパ―内戦と独裁の過去を前に [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!