スイス南西部アルプスの高峰を巡る:オートルートとマッターホルン・モンサローザ一周トレイル―ヨーロッパアルプスのロングトレイル案内〈2〉 [単行本]
    • スイス南西部アルプスの高峰を巡る:オートルートとマッターホルン・モンサローザ一周トレイル―ヨーロッパアルプスのロングトレ...

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002944484

スイス南西部アルプスの高峰を巡る:オートルートとマッターホルン・モンサローザ一周トレイル―ヨーロッパアルプスのロングトレイル案内〈2〉 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:本の泉社
販売開始日: 2018/04/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

スイス南西部アルプスの高峰を巡る:オートルートとマッターホルン・モンサローザ一周トレイル―ヨーロッパアルプスのロングトレイル案内〈2〉 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    モンブランの東、マッターホルンやモンテローザなど、たくさんの4000m峰が連なるスイス南西部アルプス。これらの名峰を眺めながら、周囲の谷(約20ヵ所)を歩き尽くす壮大なトレッキングコース:(1)オートルート(シャモニからツェルマットへ横断)、(2)モンテローザ一周、(3)マッターホルン一周、(4)コンバン山群一周他、5つの山岳ロングトレイルを、素敵な山小屋を利用しながら歩くための完全ガイドブック。
  • 目次

    1 序 ~モンブランからマッターホルン・モンテローザへ~
    2 オートルート(HR)シャモニからツェルマット
    3 トゥール・モンテローザ
    4 トゥール・マッターホルン
    5 トゥール・デ・コンバン
    6 ペナイン・アルプス南面大横断
    7 各種お役立ち情報と安全に歩くために
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    清水 昭博(シミズ アキヒロ)
    1958年生まれ、1981年に広島大学卒業後、半導体関連会社で研究開発に従事しつつ、テニスと国内外の山登りをする。1997年にTMBを始めて歩いてから、ヨーロッパアルプスのロングトレイルと山小屋の魅力にはまり、以後ヨーロッパアルプス各地のロングトレイルを歩き続ける。2012年に会社を退職後、「山のロングトレイル・ウォーカー」として、その魅力を発信開始。翌年から毎年約3ヵ月の長期取材を敢行し、アルプス西部地区を集中的に歩く。全日本山岳写真協会会員、2017年同写真展でキャノン章受章
  • 出版社からのコメント

    スイス南西部アルプス。5つの山岳ロングトレイルを、素敵な山小屋を利用しながら歩くための完全ガイドブック
  • 内容紹介

    モンブランの東、マッターホルンやモンテローザなど、たくさんの4000m 峰が連なるスイス南西部アルプス。これらの名峰を眺めながら、周囲の谷(約20ヵ所)を歩き尽くす壮大なトレッキングコース:①オートルート(シャモニからツェルマットへ横断)、②モンテローザ一周、③マッターホルン一周、④コンバン山群一周他、5つの山岳ロングトレイルを、素敵な山小屋を利用しながら歩くための完全ガイドブック。

    【本書の内容】
    ①山岳ロングトレイルの詳細案内
     (合計31 区間、総距離600km越え、標高差図つき)
    ②素敵な山小屋の様子やその利用方法
    ③各谷をより深く味わえる豊富なオプションコース
    ④全交通機関と宿泊施設情報、コースタイム付きオリジナル地図
  • 著者について

    清水昭博 (シミズアキヒロ)
    清水昭博
    1958年生まれ、1981年に広島大学卒業後、半導体関連会社で研究開発に従事しつつ、テニスと国内外の山登りをする。1997年にTMBを始めて歩いてから、ヨーロッパアルプスのロングトレイルと山小屋の魅力にはまり、以後ヨーロッパアルプス各地のロングトレイルを歩き続ける。
    2012年に会社を退職後、「山のロングトレイル・ウォーカー」として、その魅力を発信開始。翌年から毎年約3ヵ月の長期取材を敢行し、アルプス西部地区を集中的に歩く。全日本山岳写真協会会員、2017年同写真展でキャノン章受章。
    〔取材中の山岳ロングトレイル〕
    1)サヴォワ地区周遊(エクラン・ヴァノワーズ・グランパラディーゾ山群)
    2)スイス中央部横断(ベルナーオーバーランド他)
    3)イタリア・ドロミテ山群高所トレイル
    〔既刊〕2015年4月:『ヨーロッパアルプスのロングトレイル案内1:トゥール・デュ・モンブランを歩こう』(本の泉社)、2016年7月:『絶景!世界の山小屋』コラム執筆(グラフィックス社)

スイス南西部アルプスの高峰を巡る:オートルートとマッターホルン・モンサローザ一周トレイル―ヨーロッパアルプスのロングトレイル案内〈2〉 の商品スペック

商品仕様
出版社名:本の泉社
著者名:清水 昭博(著)
発行年月日:2018/04/13
ISBN-10:4780716845
ISBN-13:9784780716849
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
言語:日本語
ページ数:247ページ
縦:21cm
他の本の泉社の書籍を探す

    本の泉社 スイス南西部アルプスの高峰を巡る:オートルートとマッターホルン・モンサローザ一周トレイル―ヨーロッパアルプスのロングトレイル案内〈2〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!