コミック版 世界のエリートはなぜ、「この基本」を大事にするのか? [単行本]

販売休止中です

    • コミック版 世界のエリートはなぜ、「この基本」を大事にするのか? [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002944657

コミック版 世界のエリートはなぜ、「この基本」を大事にするのか? [単行本]

戸塚 隆将(著)青木 健生(シナリオ)サノ マリナ(作画)
価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2018/03/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

コミック版 世界のエリートはなぜ、「この基本」を大事にするのか? の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「世界を相手に仕事をしたい!」―そんな夢を抱いて中堅家電メーカー“サンビッグ”に入社した瀬名みらい(23)。しかし、意気込みとはうらはらに仕事は空回りばかり…。そんな折、グローバル化の余波で経営危機に陥る同社に世界最強のコンサルティング会社“ウィンディア”から、超エリート経営コンサルタントの三条が派遣されてくる―。ゴールドマン・サックス×マッキンゼー×ハーバードで学んだ一生成長し続けるための48の仕事のコツがストーリーで身につく!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「つながり」に投資する
    第2章 内面と外見を磨く
    第3章 「時間」を支配する
    第4章 決定的なコミュニケーション
    第5章 資料は「商品」、会議はチャンス
    第6章 「世界」に打って出る
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    戸塚 隆将(トツカ タカマサ)
    1974年東京都生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。ゴールドマン・サックス勤務後、ハーバード経営大学院(HBS)でMBA取得。マッキンゼー・アンド・カンパニーを経て、2007年、シーネクスト・パートナーズを設立、代表取締役に就任。同社にて企業のグローバル事業開発およびグローバル人材開発を支援するほか、HBSのケーススタディ教材を活用した短期集中型実践ビジネス英語プログラム「ベリタスイングリッシュ」を主宰。著書『世界のエリートはなぜ、「この基本」を大事にするのか?』(朝日新聞出版)はシリーズ累計23万部のベストセラーとなり、新人から経営層まで多くのビジネスパーソンに読まれている

コミック版 世界のエリートはなぜ、「この基本」を大事にするのか? の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:戸塚 隆将(著)/青木 健生(シナリオ)/サノ マリナ(作画)
発行年月日:2018/03/30
ISBN-10:402331689X
ISBN-13:9784023316898
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:173ページ
縦:19cm
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 コミック版 世界のエリートはなぜ、「この基本」を大事にするのか? [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!