肺高血圧症-知識を習得し,実践で活かす最強のメソッド(循環器診療ザ・ベーシック) [全集叢書]
    • 肺高血圧症-知識を習得し,実践で活かす最強のメソッド(循環器診療ザ・ベーシック) [全集叢書]

    • ¥6,600198 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002945098

肺高血圧症-知識を習得し,実践で活かす最強のメソッド(循環器診療ザ・ベーシック) [全集叢書]

価格:¥6,600(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(3%還元)(¥198相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:メジカルビュー社
販売開始日: 2018/03/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

肺高血圧症-知識を習得し,実践で活かす最強のメソッド(循環器診療ザ・ベーシック) の 商品概要

  • 目次

    ■特発性肺動脈性肺高血圧症(佐藤 徹)
    基礎知識 Knowledge
     診断
      解剖がわかる
      500字でまとめるKey Sentence ◦BMPR2遺伝子
     治療
       200字でまとめるKey Sentence 1 ◦PAHの治療目標
       200字でまとめるKey Sentence 2 ◦妊娠の禁止
       200字でまとめるKey Sentence 3 ◦upfront combination therapy
       200字でまとめるKey Sentence 4 ◦エンドセリン
       200字でまとめるKey Sentence 5 ◦エンドセリンA受容体のみの抑制か,エンドセリンA,B受容体両方の抑制がよりよいか
       200字でまとめるKey Sentence 6 ◦sGC
     予後
    実践 Practice
     Case 1(40歳代,女性)
      診断/治療/予後
       上達へのコツ 1
       上達へのコツ 2 ◦安静の厳守
       上達へのコツ 3 ◦安静療法の仕方
       上達へのコツ 4 ◦予後改善のための治療目標は「mPAPの低下」
       なぜその薬剤を処方したのか? 1
     Case 2(30歳代,女性)
      診断/治療/予後
       なぜその薬剤を処方したのか? 2
       ◦upfront combination therapyの有用性
     Case 3(50歳代,男性)
      診断/治療/予後

    ■遺伝性肺動脈性肺高血圧症(大郷 剛)
    基礎知識 Knowledge
     診断
       200字でまとめるKey Sentence  ◦BMP/TGF-βシグナル
     治療
     予後
       上達へのコツ
    実践 Practice
     Case 1(20歳代,女性)
      診断/治療/予後
      なぜその薬剤を処方したのか?

    ■膠原病に伴う肺動脈性肺高血圧症(白井悠一郞,桑名正隆)
    基礎知識 Knowledge
     診断
     検査
       上達へのコツ 1
       Check Point 1
     治療
        200字でまとめるKey Sentence 1 ◦PHの診断・治療ガイドラインにおけるCTD-PAH
        上達へのコツ 2
        200字でまとめるKey Sentence 2 ◦ガイドラインにおける免疫抑制療法の位置付け
     予後
        解剖がわかる 2
        Check Point 2
    実践 Practice
     Case 1(40歳代,女性)
      診断/治療
        なぜその薬剤を処方したのか? 1
      /予後
     Case 2(70歳代,女性)
      診断/治療
        なぜその薬剤を処方したのか? 2
      /予後
     Case 3(80歳代,女性)
      診断/治療
        なぜその薬剤を処方したのか? 3
      /予後

    ■門脈圧亢進症に伴う肺動脈性肺高血圧症(山田典一,荻原義人)
    基礎知識 Knowledge
     診断
        解剖がわかる 1 ◦腹部エコー所見
     治療
     予後
        解剖がわかる 2
        上達へのコツ ◦肝肺症候群(HPS)
    実践 Practice
     Case 1(30歳代,女性)
      診断/治療
        なぜその薬剤を処方したのか? 1
      /予後
     Case 2(50歳代,女性)
      診断/治療
        なぜその薬剤を処方したのか? 2
        Check Point◦肝性浮腫
        上達へのコツ
      /予後

    ■成人先天性シャント性心疾患に伴う肺動脈性肺高血圧症(八尾厚史)
    基礎知識 Knowledge
     診断
        上達へのコツ 1
        解剖がわかる
        上達へのコツ 2 ◦専門施設へ紹介する際にはどの検査まで行うべきか?
      治療
      予後
    実践 Practice
     Case 1(60歳代後半(初診時),男性)
      診断
        上達へのコツ 1
      治療
        なぜその薬剤を処方したのか? 1 ◦なぜ,リオシグアトとボセンタン2剤の併用を行ったのか?
      予後
        上達へのコツ 2
     Case 2( 40歳代,女性)
      診断/治療/予後
     Case 3( 30歳代,男性)
      診断/治療
        なぜその薬剤を処方したのか? 2 ◦すでにシャント口閉鎖基準は満たしているうえで,なぜ薬剤(ボセンタン)を投与したのか?
        Check Point ◦薬剤のみで治療するのではなく,シャント口閉鎖はどうして必要なのか?
        上達へのコツ 3
      /予後

    ■肺静脈閉塞性疾患(PVOD)/肺毛細血管腫症(PCH)(中島充貴,小川愛子,松原広己)
    基礎知識 Knowledge
     診断
        Check Point ◦PVOD/PCHの診断
        解剖がわかる
        200字でまとめるKey Sentence ◦PVOD/PCHを疑う臨床所見のポイント
        上達へのコツ
     鑑別診断
     治療
     予後
    実践 Practice
     Case 1(20歳代,女性)
      診断
        Check Point 1
        上達へのコツ 1
      治療
        なぜその薬剤を処方したのか?
        上達へのコツ 2
      予後
        Check Point 2
        200字でまとめるKey Sentence

    ■新生児遷延性肺高血圧症(澤田博文,三谷義英)
    基礎知識 Knowledge
     胎児から新生児への循環移行
     PPHNの成因
        Check Point 1 ◦PPHN発症の危険因子
        解剖がわかる
     PPHNの病態と診断
        Check Point 2 ◦先天性心疾患の合併
     循環移行の分子機序
     治療
        Check Point 3NO吸入の実際
     予後
    実践 Practice
     Case 1(日齢0,男児)
      診断/治療
        なぜその薬剤を処方したのか?
      /予後
     Case 2(日齢0,男児)
        Check Point ◦横隔膜ヘルニア胎児診断
      診断/治療/予後
     Case 3(日齢1,女児)
      診断/治療/予後

    ■左心疾患に伴う肺高血圧症(建部俊介,杉村宏一郎,下川宏明)
    基礎知識 Knowledge
     病態と分類
        解剖がわかる
     診断
        上達へのコツ
        Check Point
        200字でまとめるKey Sentence ◦心エコー所見のポイント
     鑑別診断
     治療
     予後
    実践 Practice
     Case 1(40歳代,男性)
      診断
        上達へのコツ 1
      /治療
        なぜその薬剤を処方したのか? 1
        Check Point 1
      /予後
     Case 2( 60歳代,男性)
      診断
        上達へのコツ 2
        Check Point 2
      /治療/予後
     Case 3(70歳代,男性)
      診断
        上達へのコツ 3
        Check Point 3
      /治療/予後

    ■肺疾患に伴う肺高血圧症(西村倫太郎,巽 浩一郎)
    基礎知識 Knowledge
     診断
        解剖がわかる 1
        Check Point 1
        解剖がわかる 2
        上達へのコツ
        Check Point 2 ◦肺疾患に伴う肺高血圧症を疑う胸部CT所見のポイント
     治療
        Check Point 3
     予後
    実践 Practice
     Case 1(70歳代,男性)
      診断
        上達へのコツ 1
        Check Point 1
      /治療
        なぜその薬剤を処方したのか? 1
      /予後
        Check Point 2
     Case 2( 60歳代,男性)
      診断/治療
        Check Point 3
      /予後
        上達へのコツ 2
     Case 3(60歳代,男性)
      診断
        上達へのコツ 3
      /治療
        なぜその薬剤を処方したのか? 2
      /予後

    ■慢性血栓塞栓性肺高血圧症(武井 眞,川上崇史,福田恵一)
    基礎知識 Knowledge
     診断
     治療
        200字でまとめるKey Sentence
        上達へのコツ
     予後
    実践 Practice
     Case 1(50歳代,女性)
      診断
        上達へのコツ 1
      /治療・予後
        なぜBPAを施行したのか?
     Case 2( 50歳代,男性)
      診断/
      治療・予後
        上達へのコツ 2
     Case 3( 80歳代,女性)
      診断/治療・予後
  • 出版社からのコメント

    肺高血圧症に立ち向かうためには,何を知って,どう活かせばいいのか? 経験から裏打ちされた役立つ知識を徹底解説した1冊
  • 内容紹介

    若手から中堅の循環器内科医を対象に,基礎固めおよび実臨床でのスキルアップを目指す本シリーズ。(循環器内科医が知っておくべき知識とそれをどのように実践に活かすのかを具体的に解説したシリーズ。)各疾患,各検査の知識は有しているが,いざ実臨床の場面ではその知識をどのように使いこなせばいいのかわからない。実臨床での経験の根拠がわからない。そんな場面を想定し,各項目を「基礎知識 Knowledge」と「実践 Practice」にわけて解説。各項にリンク機能を付け,「基礎知識」がどのような場面で役に立つのか,実臨床での経験がどのような根拠に裏付けられているのかが目でみて理解できる構成となっている。
    本巻は「肺高血圧症」の基礎知識,ケース別解説を肺高血圧症治療のスペシャリストが徹底解説。若手医師が苦手とする心臓解剖の知識も盛り込んだ循環器内科医必携の1冊。

肺高血圧症-知識を習得し,実践で活かす最強のメソッド(循環器診療ザ・ベーシック) の商品スペック

商品仕様
出版社名:メジカルビュー社
著者名:筒井 裕之(編)/伊藤 正明(編)
発行年月日:2018/03
ISBN-10:4758314403
ISBN-13:9784758314404
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:26cm
他のメジカルビュー社の書籍を探す

    メジカルビュー社 肺高血圧症-知識を習得し,実践で活かす最強のメソッド(循環器診療ザ・ベーシック) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!