造形表現(コンパクト版保育内容シリーズ〈6〉) [単行本]
    • 造形表現(コンパクト版保育内容シリーズ〈6〉) [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002945347

造形表現(コンパクト版保育内容シリーズ〈6〉) [単行本]

谷田貝 公昭(監修)竹井 史(編著)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:一藝社
販売開始日: 2018/03/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

造形表現(コンパクト版保育内容シリーズ〈6〉) [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 保育内容「表現」の意義
    第1節 表現は何のためにするのだろう?
    第2節 子どもの表現力を育てる
    第3節 表現活動の中における造形表現
    第4節 幼児期における造形表現
    第5節 造形表現と感性

    第2章 領域「表現」の概要と造形
    第1節 全体の概要
    第2節 領域「表現」の概要
    第3節 造形とは

    第3章 造形表現と感性
    第1節 感性とは
    第2節 感性を育てる保育の環境

    第4章 日常の遊びから生まれる造形活動
    第1節 子どもの遊びと造形活動
    第2節 素材との出合い、道具との出合いから「感じる」「ためす」
    第3節 想像の世界(ごっこ遊び)やイメージを拡げた遊び

    第5章 園庭における乳幼児の造形活動
    第1節 自然との関わりから生まれる造形表現
    第2節 砂場や遊具との関わりから生まれる造形活動
    第3節 命との関わりから生まれる造形表現

    第6章 保育室における造形活動と保育者の役割
    第1節 保育室における乳幼児の造形活動
    第2節 保育室の造形活動を支える環境、援助とは

    第7章 子どもの表現活動を活性化する教材例とポイント
    第1節 幼児の教材を考える基本
    第2節 さまざまな教材と保育の実際

    第8章 子どもの発達と造形表現
    第1節 年齢ごとの造形活動を豊かに
    第2節 子どもたちの描画活動
    第3節 子どもたちの立体的なものづくり活動

    第9章 子どもの作品の見方と評価
    第1節 造形活動の評価への心構え
    第2節 潜在する大人の価値観への留意―「青年期の危機」を手掛かりに
    第3節 作品の観察法
    第4節 観察法の運用のための観点

    第10章 年間行事における表現活動
    第1節 年中行事と年間行事
    第2節 行事における子どもの表現活動

    第11章 児童文化と造形表現
    第1節 児童文化と児童文化財
    第2節 教材としての児童文化財
    第3節 絵本と表現活動

    第12章 造形活動と指導計画
    第1節 指導計画の基本的な考え方
    第2節 造形表現における指導計画の作成の基本と方法 

    第13章 障害を持った子どもの表現と保育者の援助
    第1節 造形活動とその援助
    第2節 園生活における保育者の援助

    第14章 作品展を進めるために
    第1節 作品展の種類と目的
    第2節 作品展の準備と方法
    第3節 作品展の実際

    第15章 幼児期における造形活動と小学校教科との関連性
    第1節 「造形」と小学校教科の関係や系統性
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷田貝 公昭(ヤタガイ マサアキ)
    目白大学名誉教授。『しつけ事典』(監修、一藝社、2013年)、『新版・保育用語辞典』(編集代表、一藝社、2016年)ほか多数

    竹井 史(タケイ ヒトシ)
    愛知教育大学教授。『作って遊べる子どものart book まいにちぞうけい115』(メイト、2017年)、『どろんこ遊び・水あそび・プール遊び180』(ひかりのくに、2017年)ほか多数
  • 出版社からのコメント

    保育者が日常の保育で、子どもの造形活動をどのように理解し、関わり、環境を整えていくのか、基本的な知識や考え方を展開。
  • 著者について

    谷田貝公昭 (ヤタガイマサアキ)
    目白大学名誉教授

    竹井 史 (タケイヒトシ)
    愛知教育大学教授

造形表現(コンパクト版保育内容シリーズ〈6〉) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:一藝社
著者名:谷田貝 公昭(監修)/竹井 史(編著)
発行年月日:2018/03/22
ISBN-10:4863591551
ISBN-13:9784863591554
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:144ページ
縦:21cm
他の一藝社の書籍を探す

    一藝社 造形表現(コンパクト版保育内容シリーズ〈6〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!