フィギュアスケートとジェンダー―ぼくらに寄り添うスポーツの力 [単行本]
    • フィギュアスケートとジェンダー―ぼくらに寄り添うスポーツの力 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月27日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002945829

フィギュアスケートとジェンダー―ぼくらに寄り添うスポーツの力 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月27日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代書館
販売開始日: 2018/04/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

フィギュアスケートとジェンダー―ぼくらに寄り添うスポーツの力 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    朝日新聞現役記者がつむぐ、スポーツと平和を愛する人から生まれる言葉たち。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 フィギュアスケートとジェンダー(フィギュアスケートの母マッジ・サイアーズから浅田真央への道筋
    世界や日本をとりまく性的少数者とスポーツの課題 ほか)
    2章 スポーツから始まる友好(スケートを介した日中韓の深いつながり
    日本フィギュアスケートを支えた旧ソ連との交流 ほか)
    3章 ぼくらに寄り添うスポーツの力(フィギュアメダリストらに学ぶ人生のヒント
    貧困、虐待、難病―子どもたちを救うスポーツの力 ほか)
    4章 社会を変えるスポーツの力(誰もが楽しめるスポーツを―パラリンピックの価値
    ロンドン、リオデジャネイロから考えるパラリンピック後の課題 ほか)
    ぼくらが目指す2020東京五輪パラリンピックのゴール―あとがきにかえて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    後藤 太輔(ゴトウ タイスケ)
    朝日新聞社記者。1977年生まれ。大分県別府市出身。フィギュアスケート、パラリンピック、サッカーなど担当。2002年、早稲田大学を卒業し朝日新聞社に入社。11年から東京本社スポーツ部。18年4月からオピニオン編集部
  • 内容紹介

    浅田真央、小塚崇彦らを指導した佐藤信夫コーチ推薦! 
    フィギュアスケート界では男女選手の交流・協力活動が多く、引退後も、コーチ、プロスケーター、振付師、衣装デザイナーなど多ジャンルで活躍している。インストラクター協会理事にも女性が多く、他のスポーツと比べ、ジェンダーバイアスが少ない競技といえる。海外では、現役選手による同性愛カミングアウト、アラブの選手によるヒジャブ着用など、社会に対して積極的にアピールする選手も多い。本書は、フィギュアスケートを切り口に、スポーツと社会の繫がり、2020年東京五輪パラリンピックへの向き合い方を伝える。 現役記者ならではの豊富な取材に基づく逸話が満載!
  • 著者について

    後藤太輔 (ゴトウタイスケ)
    2002年、朝日新聞に入社。2011年から東京本社スポーツ部所属。現在はサッカー、スケート、障害者スポーツ担当。社会を変えるために利用するスポーツ、社会課題解決型スポーツがテーマ。

フィギュアスケートとジェンダー―ぼくらに寄り添うスポーツの力 の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代書館
著者名:後藤 太輔(著)
発行年月日:2018/04/15
ISBN-10:4768458319
ISBN-13:9784768458310
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:214ページ
縦:19cm
他の現代書館の書籍を探す

    現代書館 フィギュアスケートとジェンダー―ぼくらに寄り添うスポーツの力 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!