小学校「特別の教科 道徳」の授業と評価実践ガイド―道徳ノートの記述から見取る通知票文例集(道徳科授業サポートBOOKS) [全集叢書]
    • 小学校「特別の教科 道徳」の授業と評価実践ガイド―道徳ノートの記述から見取る通知票文例集(道徳科授業サポートBOOKS)...

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月5日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002946432

小学校「特別の教科 道徳」の授業と評価実践ガイド―道徳ノートの記述から見取る通知票文例集(道徳科授業サポートBOOKS) [全集叢書]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月5日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治図書
販売開始日: 2018/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

小学校「特別の教科 道徳」の授業と評価実践ガイド―道徳ノートの記述から見取る通知票文例集(道徳科授業サポートBOOKS) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 授業と評価のポイント(道徳の学習と評価
    「特別の教科 道徳」における評価の課題
    ねらいの達成が評価の最も重要な基準
    1時間で達成可能なねらいを立てるには
    学習の最後に「分かったこと」を問う意味)
    第2章 授業と評価の実践事例と道徳ノートの記述から見取る通知票文例集(うそやごまかしをせず、素直に伸び伸びと生活しよう(低学年/正直、誠実“A‐(2)”/金のおの)
    わがままがいけない理由について考えよう(低学年/態度、節制“A‐(3)”/かぼちゃのつる)
    過ちは素直に改め、正直で明るい心で生活しよう(中学年/正直、誠実“A‐(2)”/新次のしょうぎ)
    よく考えて行動し、節度ある生活をしよう(中学年/節度、節制“A‐(3)”/どんどん橋のできごと)
    自由と責任の関係について考えよう(高学年/善悪の判断、自律、自由と責任“A‐(1)”/うばわれた自由) ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    服部 敬一(ハットリ ケイイチ)
    大阪府大阪市立豊仁小学校校長

小学校「特別の教科 道徳」の授業と評価実践ガイド―道徳ノートの記述から見取る通知票文例集(道徳科授業サポートBOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治図書出版
著者名:服部 敬一(編著)
発行年月日:2018/03
ISBN-10:4182213211
ISBN-13:9784182213212
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:教育
ページ数:127ページ
縦:26cm
他の明治図書の書籍を探す

    明治図書 小学校「特別の教科 道徳」の授業と評価実践ガイド―道徳ノートの記述から見取る通知票文例集(道徳科授業サポートBOOKS) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!