万葉の生活(高岡市万葉歴史館論集〈17〉) [全集叢書]
    • 万葉の生活(高岡市万葉歴史館論集〈17〉) [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月29日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002946501

万葉の生活(高岡市万葉歴史館論集〈17〉) [全集叢書]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月29日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:笠間書院
販売開始日: 2017/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

万葉の生活(高岡市万葉歴史館論集〈17〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    万葉歌に見える「衣」や「食」に関わる歌、万葉時代の「住」をめぐる発掘の最新情報、年中行事や宴席などの万葉びとの暮らし、身近にあった動植物も取りあげ、万葉びとの“生活”の一端を明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    万葉の「衣」
    万葉和歌と「食」
    京の貴族邸宅と地方の国司館―万葉の「住」について
    越中国守大伴家持の四季
    “芸”としての宴席歌
    年中行事と『万葉集』
    万葉びとの医療への憧憬
    『萬葉集』に見える「虫」―「音」へのこだわりを通して
  • 著者について

    高岡市万葉歴史館 (タカオカシマンヨウレキシカン)
    プロフィール
    【執筆者プロフィール】(五十音順)
    海野 聡(ウンノ サトシ)
    1983年千葉県生、東京大学大学院博士課程中退、博士(工学)、奈良文化財研究所研究員。『奈良時代建築の造営体制と維持管理』(単著・吉川弘文館)『古建築を復元する-過去と現在の架け橋』(単著・吉川弘文館)「双建築の再検討」(『佛教藝術』320号)ほか。

    影山 尚之(カゲヤマ ヒサユキ)
    1960年大阪府生、関西学院大学大学院博士課程後期課程単位取得退学、博士(文学)(奈良女子大学)。武庫川女子大学文学部教授。『萬葉和歌の表現空間』(塙書房)ほか。

    坂本 信幸(サカモト ノブユキ)
    1947年高知県生、同志社大学大学院修士課程修了、高岡市万葉歴史館館長、奈良女子大学名誉教授。『万葉事始』(共著・和泉書院)、『セミナー万葉の歌人と作品(全12巻)』(共編著・和泉書院)、『萬葉集CD―ROM版』(共編・塙書房)、『萬葉拾穂抄影印翻刻(全4冊)』(共著・塙書房)、『萬葉集電子総索引(CD―ROM版)』(共編…

万葉の生活(高岡市万葉歴史館論集〈17〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:笠間書院
著者名:高岡市万葉歴史館(編)
発行年月日:2017/03/25
ISBN-10:4305002477
ISBN-13:9784305002471
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:298ページ
縦:19cm
他の笠間書院の書籍を探す

    笠間書院 万葉の生活(高岡市万葉歴史館論集〈17〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!