学びの身体技法 オンデマンド版 [単行本]
    • 学びの身体技法 オンデマンド版 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002947258

学びの身体技法 オンデマンド版 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:太郎次郎社エディタス
販売開始日: 2018/04/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

学びの身体技法 オンデマンド版 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    I ……学びの身体技法へ
       学びの身体 交わりながら育つ
       学びの技法 参加し、交わり、つながること
       表現者の学び 表現が生まれるとき
    II……身体に潜む暴力
       死と戯れる若者たち アメリカの現状、日本の近未来
       ポスト・バブル、ポスト・オウムの若者たち 浮遊する高校生の身体
       子どもの身体に潜む暴力 「酒鬼薔薇」事件の衝撃
    III ……「学力」から「学び」へ
       「勉強」から「学び」への転換 活動的で、協同的で、反省的な学びへ
       “学力幻想”を斬る 学力は貨幣である
       学びのストーリーの復権 戦後五十年の教育実践を検討する
    IV……歴史認識の空白を超えて
       “身体の記憶”としての歴史 戦争を学ぶということ
       戦争の記憶と教育 死者の声を蘇らすこと
    V……学校改革のゆくえ
       学校改革のパラドックス 学校嫌いと学校成功者たち
       学校改革のゆくえ 学びのネットワークへの構想力
       学校を解体するムードの言葉 中教審「審議のまとめ」に異議あり
       付記・暴走する教育改革 中高一貫教育の公立への導入
       スクラップされる学校 その再編・存続の処方箋
       付記・新しい競争原理の導入 中教審「審議のまとめ(その二)」を読む
    エピローグ◎廃虚に立つ教育の言葉
  • 内容紹介

    子ども・若者をめぐる身体論,学びにおける身体と言葉,”学力”から”学び”への転換,歴史認識の空白,二十一世紀に向けて学校・授業改革をどうしたらよいか……。現代の学校の危機を超え,教育のパラダイムを決定的に転換する多様な方途を指し示す本。(底本1997年12月刊)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 学(サトウ マナブ)
    1951年広島県生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。教育学博士。三重大学教育学部助教授を経て、東京大学教育学研究科教授
  • 著者について

    佐藤 学 (サトウ マナブ)
    佐藤 学(サトウ マナブ)
    1951年、広島県生まれ。東京大学大学院教育学研究科 博士課程修了。教育学博士。三重大学教育学部助教授をへて、現在、東京大学教育学研究科教授。
    ◎おもな著書
    『米国カリキュラム改造史研究=単元学習の創造』(東京大学出版会)、『学び その死と再生』(太郎次郎社)、『教育方法学』(岩波書店)、『カリキュラムの批評』(世織書房)、『教師というアポリア』(世織書房)、『シリーズ・学びと文化』(共編、東京大学出版会)など

学びの身体技法 オンデマンド版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:太郎次郎社エディタス
著者名:佐藤 学(著)
発行年月日:2018/04/10
ISBN-10:4811804910
ISBN-13:9784811804910
判型:B6
発売社名:太郎次郎社エディタス
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:198ページ
縦:19cm
横:13cm
他の太郎次郎社エディタスの書籍を探す

    太郎次郎社エディタス 学びの身体技法 オンデマンド版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!