社会福祉の見方・考え方 [単行本]
    • 社会福祉の見方・考え方 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002947377

社会福祉の見方・考え方 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2018/04/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

社会福祉の見方・考え方 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 社会福祉の理念と体系
    第2章 児童の福祉 
    第3章 生活の福祉
    第4章 障害者の福祉
    第5章 高齢者の福祉
    第6章 社会福祉人銘記
    第1節 ロバート・オウエン
    附章 社会的養護を担うNPOなどに対する寄付金や補助金助成の実態
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉田 明弘(ヨシダ アキヒロ)
    大阪府立大学大学院社会福祉学研究科(博士後期課程)退学。皇學館大学教育学部教育学科准教授
  • 出版社からのコメント

    社会福祉の解説を行いつつ、現実社会に生起する社会福祉課題の見方・考え方を示唆。自己の社会福祉観の形成に役立つ一書
  • 内容紹介

    憲法に明記されている健康で文化的な生活を営む権利、国の交戦権の放棄、国民の平和的生存権は、戦後日本の起点となっている。その実現のために採られた政策の要が「福祉国家」の建設であり、これは国民生活の安定を公助によって行い、そのうえで自助や共助を位置づけるものである。自助や共助をまず求めたり、福祉に市場を活用するような政策とは対照的なものであろう。社会福祉の解説を行いつつ、現実社会に生起する社会福祉課題の見方・考え方を示唆する本書を読み、自己の社会福祉観の形成に役立ててほしい
  • 著者について

    吉田 明弘 (ヨシダ アキヒロ)
    皇學館大学教育学部准教授。主著に『保育士のための社会的養護』(編著)、『児童福祉論:児童の平和的生存権を起点として』(編著)など

社会福祉の見方・考え方 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:八千代出版
著者名:吉田 明弘(著)
発行年月日:2018/04/13
ISBN-10:4842917253
ISBN-13:9784842917252
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:163ページ
縦:20cm
他のその他の書籍を探す

    その他 社会福祉の見方・考え方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!