おいしい旅―錦市場の木の葉丼とは何か(集英社文庫) [文庫]
    • おいしい旅―錦市場の木の葉丼とは何か(集英社文庫) [文庫]

    • ¥79224 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002947485

おいしい旅―錦市場の木の葉丼とは何か(集英社文庫) [文庫]

価格:¥792(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:集英社
販売開始日: 2018/04/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

おいしい旅―錦市場の木の葉丼とは何か(集英社文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    旅先には名物だけでなく「おいしそうな店」がある―旅の達人・太田和彦が出合った全国各地の絶品をカラー写真とともに紹介。メニューは丼から中華洋食、魅惑の麺類、創意工夫の酒肴と幅広く、読んで写真を眺めれば、訪れたくなること間違いなし!「サンデー毎日」誌上で人気を博した連載コラムから、京都・松本・浜松・神戸・盛岡・東京の厳選30品を収録。旅情とグルメが詰まったカラー文庫。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    京都(修学旅行生と親子丼;錦市場の木の葉丼とは何か ほか)
    松本(松本のソウルフード、塩いか;鹿肉タタキは七味も合う ほか)
    浜松(饅もとめて浜松へ;わいん用さしみ盛り ほか)
    神戸(神戸、朝のアイスコーヒー;苦難の中華麺 ほか)
    盛岡(盛岡、サンマの塩たたき;鱈の白子の、たちこそば ほか)
    東京(揚子江菜館の上海やきそば;銀座、天國の天丼 ほか)
  • 内容紹介

    日本全国を食べ歩き飲み歩いた著者が礼賛する「おいしい」が満載のエッセイ。京都・松本・浜松・神戸・盛岡・東京で出会った、話題の店、隠れた名店の美味絶品をカラー写真で紹介!(解説/井川直子)

  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    太田 和彦(オオタ カズヒコ)
    1946年北京生まれ。長野県松本市出身。68年資生堂宣伝部制作室入社。89年独立し、アマゾンデザイン設立。2000年~07年東北芸術工科大学教授を務める。本業のかたわら居酒屋探訪をライフワークとし、多数の著作やテレビ番組がある

おいしい旅―錦市場の木の葉丼とは何か(集英社文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社
著者名:太田 和彦(著)
発行年月日:2018/04/25
ISBN-10:4087457338
ISBN-13:9784087457339
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:211ページ
縦:16cm
他の集英社の書籍を探す

    集英社 おいしい旅―錦市場の木の葉丼とは何か(集英社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!