比較憲法 第3版 [全集叢書]
    • 比較憲法 第3版 [全集叢書]

    • ¥3,410103 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002947766

比較憲法 第3版 [全集叢書]

価格:¥3,410(税込)
ゴールドポイント:103 ゴールドポイント(3%還元)(¥103相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2018/03/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

比較憲法 第3版 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    好評を博してきたテキストを、世界の憲法状況の変化や日本の改憲論議をふまえて7年ぶりに全面改訂。ジェンダーの視点による女性の権利についての記述を一層充実させ、平和主義の問題を独立した章とした。憲法改正についても章を新設し、諸国の改正手続等を比較検討。近年、関心が高まっている家族の問題にも比較憲法的検討を加えた。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    世界の憲法状況
    比較憲法の方法
    近代憲法の成立と展望
    現代憲法の特徴と展開―西欧型と非西欧型
    現代憲法下の人権保障(自由権;平等権・社会権;新しい人権)
    現代憲法下の統治構造
    司法制度と違憲審査
    地方自治・住民投票と国民投票
    「人権としての平和」と戦争放棄
    憲法改正手続
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    辻村 みよ子(ツジムラ ミヨコ)
    明治大学法科大学院教授、東北大学名誉教授
  • 著者について

    辻村 みよ子 (ツジムラ ミヨコ)
    辻村みよ子(つじむら みよこ)
    明治大学法科大学院教授,東北大学名誉教授
    主な著書
    『フランス革命の憲法原理』(日本評論社,1989年)[渋沢・クローデル賞],『人権の普遍性と歴史性』(創文社,1992年),『憲法とジェンダー』(有斐閣,2009年)[昭和女子大学女性文化研究賞],『フランス憲法と現代立憲主義の挑戦』(有信堂高文社,2010年),『ポジティヴ・アクション――「法による平等」の技法』(岩波新書,2011年),『代理母問題を考える』(岩波ジュニア新書,2012年),『人権をめぐる15講』(岩波書店,2013年),『比較のなかの改憲論――日本国憲法の位置』(岩波新書,2014年),『選挙権と国民主権』(日本評論社,2015年),『憲法と家族』(日本加除出版,2016年),『政治・社会の変動と憲法』(全2巻,編集代表,信山社,2017年),『新解説 世界憲法集(第4版)』(共編著,三省堂,2017年),『最新憲法資料集』(編著,信山社,2018年),『憲法(第6版)』(日本評論社,2018年)

比較憲法 第3版 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:辻村 みよ子(著)
発行年月日:2018/03/23
ISBN-10:4000289195
ISBN-13:9784000289191
旧版ISBN:9784000289061
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:法律
言語:日本語
ページ数:297ページ
縦:21cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 比較憲法 第3版 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!