こだわり行動―理解と対処と生かし方(発達障害の子の子育て相談〈4〉) [単行本]
    • こだわり行動―理解と対処と生かし方(発達障害の子の子育て相談〈4〉) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002948257

こだわり行動―理解と対処と生かし方(発達障害の子の子育て相談〈4〉) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2018/03/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

こだわり行動―理解と対処と生かし方(発達障害の子の子育て相談〈4〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    子育てを今より少し楽に、スムーズに。言い出したら聞かない!習慣は絶対に変えない!そんな子どもたちと長年つきあい、よりよく導いてきた著者が、理解と対処とマネジメント、そして将来に生かしていく方法を伝えます。
  • 目次

    はじめに 1
    先生、相談です。 こだわり行動の基本
    1 従順な性格ですが、情緒不安定で泣き虫です…
    2 ASDのこだわり行動について教えてください
    3 こだわり行動には、基本的にどう対応するのがいいのでしょう
    4 こだわり行動は、いったいどれくらいあるの?
    5 定型発達の子どもにもあるの? どう違うの?
    コラム
    「定型発達」という言葉
    先生、相談です。 こだわり行動の怖さと強み
    6 こだわり行動はほうっておいてはいけないの?
    7 こだわり行動は「問題」だけですか
    8 将来、こだわりを生かした仕事に就くとしたら…
    コラム
    異才発掘プロジェクト始まる
    先生、相談です。 感覚のこだわりへの対処
    9 感覚へのこだわりが複数、手ごわくあります!
    10 おむつでの排泄にこだわり、小学生にもなっておむつがはずせません
    11 水こだわりに困っています
    12 たえず独り言を言っています
    13 同じ言葉を言ってもらうことにこだわり、人に強要します
    14 特定の服にこだわって、別の服を着させるのが大変です
    コラム
    「おむつ卒業」は園との共同と協働で
    強迫症や依存症になったら
    映画『レインマン』に見るこだわり行動
    先生、相談です。 困った、どうしよう!?
    15 好きなものしか食べず、給食に手をつけずに帰ってきます
    16 小学校に上がったのに、頑として文字を書きません
    17 ミニカーを買い続け、毎朝並べ直すので、学校に遅れてしまいます
    18 ミニカーのタイヤをはずして持ち歩くようになりました
    19 時計やラジオなどを何でも分解し、こわすことにこだわっています
    20 女性の更衣室をのぞきロッカーを開けることをやめられません
    21 赤ちゃんの顔を見ると、触ったり泣いている口をふさいだりします!
    22 担当の保育士さん以外になつかず、困っています
    23 家の新築に反対して、泣いたりわめいたりします
    24 大好きなはずの祖父母との同居に抵抗します
    25 「一番こだわり」について教えてください
    26 「一番こだわり」の対処法を教えてください
    コラム
    こだわりと味覚過敏の見極め方
    絵描き歌の例
    こだわりにも飽きる? マンネリ化する?
    イヤマフを有効活用させるために
    ライフイベントがもたらすリスク
    ササッとくん
    先生、相談です。 マネジメントの実際
    27 こだわり行動とうまくつきあっていく方法を教えてください
    28 こだわり行動が多すぎて、すべき作業が手につきません
    29 (父親へのこだわりで)家と学校とであまりに様子が違います
    30 こだわり行動を邪魔されるとパニックになります
    コラム
    こだわることで
    「こだわりハッピーノート」の勧め
    家庭におけるこだわり行動50選
    学校におけるこだわり行動52選
    おわりに
    参考図書
  • 出版社からのコメント

    子どもたちのこだわり行動につきあい、よりよく導いてきた著者が、理解と対処とマネジメント、将来に生かしていく方法を伝授!
  • 内容紹介

    発達障害、特に自閉スペクトラム症(ASD)の子どもにとって、こだわりはその特性の一つといわれるほどポピュラーです。いったん言い出したら聞かない、一度習慣になったことは何があっても変えない、そんなわが子に、わが教え子に、親・教師が戸惑い困るのは、こだわり行動の意味、正しい対処法がわかっていないからなのです。そこで、「先生、相談です」。長年子どもたちのこだわり行動につきあい、よき方向に導いてきた著者が、理解と対処とマネジメント、そして将来に生かしていくための方法を伝えます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    白石 雅一(シライシ マサカズ)
    宮城学院女子大学教育学部教育学科教授。1964年埼玉県生まれ。日本社会事業大学大学院修士課程修了。社会福祉法人嬉泉「袖ケ浦ひかりの学園」「子どもの生活研究所」、東海大学健康科学部や仙台白百合女子大学人間学部を経て現職。1997年から「子どもの療育相談室」を主宰。仙台市学校生活支援巡回相談員、宮城県発達障害者支援センター「えくぼ」心理相談員なども務める。臨床心理士、介護福祉士
  • 著者について

    白石 雅一 (シライシ マサカズ)
    白石雅一(しらいし まさかず)
    宮城学院女子大学教育学部教育学科教授。1964年埼玉県生まれ。日本社会事業大学大学院修士課程修了。社会福祉法人嬉泉「袖ケ浦ひかりの学園」「子どもの生活研究所」、東海大学健康科学部や仙台白百合女子大学人間学部を経て現職。1997年から「子どもの療育相談室」を主宰。仙台市学校生活支援巡回相談員、宮城県発達障害者支援センター「えくぼ」心理相談員なども務める。臨床心理士、介護福祉士。
    おもな著書に『自閉症とこだわり行動』(共著、東京書籍、1993年)、『自閉症スペクトラム親子いっしょの子どもの療育相談室』(東京書籍、2010年)、『こだわり行動への対処法 こだわり行動攻略BOOK』(アスペ・エルデの会、2010年)、『こだわり行動攻略BOOK 子ども用ワークブック やってみよう! ためしてみよう!』(アスペ・エルデの会、2010年)、『自閉症スペクトラムとこだわり行動への対処法』(東京書籍、2013年)、『ASDやADHDをもつ人のための 整理整頓おたすけブック』(アスペ・エルデの会、2017年)などがある。

こだわり行動―理解と対処と生かし方(発達障害の子の子育て相談〈4〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:本の種出版
著者名:白石 雅一(著)
発行年月日:2018/04/14
ISBN-10:4907582099
ISBN-13:9784907582098
判型:A5
発売社名:本の種出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:164ページ
縦:21cm
横:21cm
厚さ:1cm
重量:315g
他のその他の書籍を探す

    その他 こだわり行動―理解と対処と生かし方(発達障害の子の子育て相談〈4〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!