明治前期の災害対策法令〈第1巻〉一八六八-一八七〇 [単行本]
    • 明治前期の災害対策法令〈第1巻〉一八六八-一八七〇 [単行本]

    • ¥27,500825 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002949661

明治前期の災害対策法令〈第1巻〉一八六八-一八七〇 [単行本]

価格:¥27,500(税込)
ゴールドポイント:825 ゴールドポイント(3%還元)(¥825相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2018/03/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

明治前期の災害対策法令〈第1巻〉一八六八-一八七〇 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    明治初期、形成されつつあった政府は、災害にどう対応したか。『法令全書』より、1868年から70年までの災害対策法令(全111件)を発布順に配列し、詳細な注解を付す。災害対策に関する維新政府の基本姿勢と対応の詳細、法令の総体とその構造を掴むための基礎的資料。災害予防から罹災者の救援、さらに災害対策を担当する組織にいたるまで、多面的に記述し考察を加える!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序説(災害対策基本法から明治前期の災害対策法令へ
    官僚制の創出を媒介した災害対策を巡る明治初年の政治的闘争
    災害と危機管理
    本書の方法と構成)
    注解(一八六八年(慶応三年一二月七日から明治元年一一月一八日まで)
    一八六九年(明治元年一一月一九日から明治二年一一月二九日まで)
    一八七〇年(明治二年一一月三〇日から明治三年一一月一〇日まで))
    小括(近代国家形成のなかの災害対策
    一八六八年から一八七〇年にかけての時期の災害対策法令―分野ごとの総括)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井上 洋(イノウエ ヒロシ)
    1957年栃木県生まれ(塩谷郡氏家町)。1985年名古屋大学大学院法学研究科(政治学専攻)単位取得満期退学。群馬大学講師、同助教授、名古屋学院大学助教授を経て、南山大学教授。専攻:災害対策法制研究。行政史(日本、イギリス)

明治前期の災害対策法令〈第1巻〉一八六八-一八七〇 の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:井上 洋(著)
発行年月日:2018/03/30
ISBN-10:4846016854
ISBN-13:9784846016852
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:1068ページ ※1043,25P
縦:22cm
他の論創社の書籍を探す

    論創社 明治前期の災害対策法令〈第1巻〉一八六八-一八七〇 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!