足部・足関節理学療法マネジメント-機能障害の原因を探るための臨床思考を紐解く(理学療法マネジメント) [全集叢書]
    • 足部・足関節理学療法マネジメント-機能障害の原因を探るための臨床思考を紐解く(理学療法マネジメント) [全集叢書]

    • ¥5,940179 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002949787

足部・足関節理学療法マネジメント-機能障害の原因を探るための臨床思考を紐解く(理学療法マネジメント) [全集叢書]

価格:¥5,940(税込)
ゴールドポイント:179 ゴールドポイント(3%還元)(¥179相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:メジカルビュー社
販売開始日: 2018/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

足部・足関節理学療法マネジメント-機能障害の原因を探るための臨床思考を紐解く(理学療法マネジメント) の 商品概要

  • 目次

    Ⅰ章 足部・足関節理学療法の概要
     1 足部・足関節障害に対する理学療法の考え方  小林 匠
      はじめに
      足部・足関節疾患の機能障害
      病期に応じたマネジメント
      おわりに
     2 足部・足関節の機能解剖とバイオメカニクス  野崎修平
      足関節の機能解剖
      足関節のバイオメカニクス
      足部の機能解剖
      足部のバイオメカニクス
      足趾の機能解剖
      
    Ⅱ章 病期別マネジメント
     1 足部・足関節における病期別マネジメントのポイント  三木貴弘, 仲澤一也
      概要
      急性期のマネジメントのポイント
      慢性期のマネジメントのポイント
      おわりに
      
    Ⅲ章 機能障害別マネジメント
     1 足関節背屈可動性障害  小林 匠
      はじめに
      基本的知識
      足関節背屈可動性障害の評価
      運動連鎖による影響
      足関節背屈可動性障害の治療
     2 足関節底屈可動性障害  小林 匠
      はじめに
      基本的知識
      足関節底屈可動性障害の評価
      運動連鎖による影響
      足関節底屈可動性障害の治療
     3 足関節底屈機構(heel cord)の障害  江玉睦明
      はじめに
      基本的知識
      heel cord障害の評価
      運動連鎖による影響
      heel cord障害に対するアプローチ
     4 足関節安定性障害  越野裕太
      はじめに
      基本的知識
      足関節安定性障害の評価
      運動連鎖
      足関節安定性障害に対するアプローチ
     5 足部アーチの過剰低下(扁平足)   阿久澤 弘
      はじめに
      基本的知識
      足部アーチの過剰低下の評価
      運動連鎖
      足部アーチの過剰低下の治療
     6 足部アーチの低下障害(ハイアーチ)  谷口達也, 三木貴弘
      はじめに
      基本的知識
      足部アーチの低下障害(ハイアーチ)の評価
      運動連鎖による影響
      足部アーチの低下障害(ハイアーチ)の治療
     7 足趾機能の障害(開張足・外反母趾)  三木貴弘, 鴇田拓也
      はじめに
      基本的知識
      足趾機能障害の評価
      足趾機能障害の治療
      
    Ⅳ章 機能障害別ケーススタディ
     1 足関節底背屈可動性障害①   小林 匠,斉藤淳基
      症例情報
      理学療法評価
      治療および治療効果
      まとめ
     2 足関節底背屈可動性障害②   須賀康平
      症例情報
      理学療法評価
      治療および治療効果
      まとめ
     3 足関節底屈機構(heel cord)の障害  江玉睦明
      症例情報
      理学療法評価
      治療および治療効果
      まとめ
     4 足関節安定性障害  越野裕太
      症例情報
      理学療法評価
      治療および治療効果
      まとめ
     5 足部アーチの過剰低下(扁平足)   疋田佳希
      症例情報
      理学療法評価
      治療および治療効果
      まとめ
     6 足部アーチの低下障害(ハイアーチ)  谷口達也, 三木貴弘
      症例情報
      理学療法評価(受傷後10週,全荷重開始)
      治療および治療効果
      まとめ
     7 足趾機能の障害  仲澤一也
      症例情報
      理学療法評価
      治療および治療効果
      まとめ
  • 出版社からのコメント

    足部・足関節の機能障害に対する評価・解釈・治療アプローチを詳細に解説!
  • 内容紹介

    足部・足関節における機能障害として,足関節底背屈可動性の障害,足関節底屈機構(heel cord)の障害,足関節安定性の障害,足部アーチの障害,足趾機能の障害を取り上げ,評価法や評価結果の解釈の仕方,理学療法アプローチについてエビデンスを交えながら詳細に解説。また,それぞれの障害についてケーススタディも掲載している。
    機能障害を的確に見つめ理解することで,限られた期間でも効果的で計画的なリハビリテーションを実施する「理学療法マネジメント能力」を身に付けられる1冊となっている。
  • 著者について

    片寄 正樹 (カタヨセ マサキ)
    札幌医科大学 保健医療学部 理学療法学科 教授

    小林 匠 (コバヤシ タクミ)
    北海道千歳リハビリテーション大学 健康科学部 リハビリテーション学科 准教授

    三木 貴弘 (ミキ タカヒロ)
    札幌円山整形外科病院 リハビリテーション科

足部・足関節理学療法マネジメント-機能障害の原因を探るための臨床思考を紐解く(理学療法マネジメント) の商品スペック

商品仕様
出版社名:メジカルビュー社
著者名:小林 匠(編)/三木 貴弘(編)
発行年月日:2018/03
ISBN-10:475831912X
ISBN-13:9784758319126
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:264ページ
縦:26cm
他のメジカルビュー社の書籍を探す

    メジカルビュー社 足部・足関節理学療法マネジメント-機能障害の原因を探るための臨床思考を紐解く(理学療法マネジメント) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!