保育内容総論(保育・幼児教育シリーズ) [全集叢書]
    • 保育内容総論(保育・幼児教育シリーズ) [全集叢書]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002950887

保育内容総論(保育・幼児教育シリーズ) [全集叢書]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:玉川大学
販売開始日: 2018/04/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

保育内容総論(保育・幼児教育シリーズ) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2018(平成30)年に施行される新しい保育所保育指針、幼稚園教育要領等に対応し、保育内容の基礎から実践までを自学自習できる。多様化する保育・幼児教育へのニーズに応じた事例を多く収録。
  • 目次

    第1章 保育内容とは何か
     第1節 「保育」とは何か
     第2節 保育内容とは何か
     第3節 遊びが学びであること──5領域の総合性
     第4節 我が国の保育内容の変遷

    第2章 心身の健康に関する領域「健康」
     第1節 健康な心と体を育てる
     第2節 生活習慣の形成
     第3節 安全の習慣と態度

    第3章 人との関わりに関する領域「人間関係」
     第1節 人との関わりの根源性
     第2節 協同的な学び
     第3節 社会生活における望ましい習慣や態度

    第4章 身近な環境との関わりに関する領域「環境」
     第1節 保育内容の領域「環境」を考える基本的事項
     第2節 幼児教育において育みたい資質・能力及び「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と保育内容の領域「環境」
     第3節 保育内容の領域「環境」と保育実践
     第4節 保育内容の領域「環境」における「内容の取扱い」

    第5章 言葉の獲得に関する領域「言葉」
     第1節 身近な人との関わりを通して育つ言葉
     第2節 絵本や物語を通して育つ言葉
     第3節 文字等で伝える経験

    第6章 感性と表現に関わる領域「表現」
     第1節 子どもの豊かな感性
     第2節 事例から領域「表現」を考える
     第3節 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と領域「表現」

    第7章 3歳未満児の保育内容
     第1節 3歳未満児の保育を支えるもの
     第2節 0歳児の保育内容
     第3節 1歳児の保育内容
     第4節 2歳児の保育内容

    第8章 「養護」について
     第1節 保育の場における「養護」
     第2節 生命の保持
     第3節 情緒の安定

    第9章 保育内容をめぐる展望と課題
     第1節 保幼小の連携・接続と保育内容
     第2節 特別な支援を必要とする子どもとその保育内容
     第3節 家庭連携と保育内容

    (執筆者)
    大豆生田啓友、上田よう子、田澤里喜、岩田恵子、宮﨑豊、佐藤浩代、
    潮木玲奈、須永美紀、鈴木美枝子、若月芳浩
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大豆生田 啓友(オオマメウダ ヒロトモ)
    玉川大学教育学部教授

    田澤 里喜(タザワ サトキ)
    玉川大学教育学部准教授
  • 出版社からのコメント

    平成30年施行の新しい保育所保育指針、幼稚園教育要領等に対応。変革期にある保育を総合的にとらえ、具体的な事例を通して学ぶ。
  • 内容紹介

    平成30年に施行される新しい保育所保育指針、幼稚園教育要領等に対応し、保育内容の基礎から実践までを自学自習できる初学者向けテキスト。都市部の待機児童や保育士不足問題、子ども・子育て支援新制度のスタートや教育のアクティブ・ラーニング化など、変革期にある保育を総合的にとらえ、具体的な事例を通して学ぶ。
  • 著者について

    大豆生田 啓友 (オオマメウダ ヒロトモ)
    大豆生田 啓友
    玉川大学教育学部教授

    田澤 里喜 (タザワ サトキ)
    田澤 里喜
    玉川大学教育学部准教授

保育内容総論(保育・幼児教育シリーズ) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:玉川大学出版部 ※出版地:町田
著者名:大豆生田 啓友(編著)/田澤 里喜(編著)
発行年月日:2018/04/25
ISBN-10:4472405458
ISBN-13:9784472405457
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:教育
言語:日本語
ページ数:199ページ
縦:26cm
他の玉川大学の書籍を探す

    玉川大学 保育内容総論(保育・幼児教育シリーズ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!