知らないと危ない!病棟でよく使われる「くすり」 [単行本]
    • 知らないと危ない!病棟でよく使われる「くすり」 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002950915

知らないと危ない!病棟でよく使われる「くすり」 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:照林社
販売開始日: 2018/05/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

知らないと危ない!病棟でよく使われる「くすり」 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    降圧薬
    昇圧薬
    抗不整脈薬
    利尿薬
    抗血小板薬・抗凝固薬
    解熱鎮痛薬(NSAIDsなど)
    がん疼痛に対するオピオイド鎮痛薬
    睡眠薬・抗不安薬
    不穏に対する向精神薬
    血糖降下薬
    インスリン製剤(自己注射+静脈注射)
    ステロイド薬
    喘息吸入器・鎮咳薬など
    下剤
    排尿障害治療薬
    骨粗鬆症治療薬
    抗菌薬
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    荒木 博陽(アラキ ヒロアキ)
    愛媛大学名誉教授。就実大学薬学部教授
  • 出版社からのコメント

    病棟でよく遭遇する17種類の「くすり」を取り上げ、知っておきたい薬剤選択の基準、薬剤の特徴、観察・ケアのポイントを解説。
  • 内容紹介

    降圧薬、昇圧薬、抗不整脈薬、利尿薬、鎮痛薬、睡眠薬など、病棟でよく遭遇する17種類の「くすり」を取り上げ、薬剤選択の基準、薬剤の特徴、観察・ケアのポイントを解説。これだけは知っておきたい、くすりの知識が満載です。
  • 著者について

    荒木博陽 (アラキヒロアキ)
    愛媛大学名誉教授

知らないと危ない!病棟でよく使われる「くすり」 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:照林社
著者名:荒木 博陽(編)/愛媛大学医学部附属病院薬剤部(著)
発行年月日:2018/05/02
ISBN-10:4796524320
ISBN-13:9784796524322
判型:規大
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:26cm
横:21cm
他の照林社の書籍を探す

    照林社 知らないと危ない!病棟でよく使われる「くすり」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!