マンゴー通り、ときどきさよなら(白水uブックス―海外小説の誘惑) [新書]
    • マンゴー通り、ときどきさよなら(白水uブックス―海外小説の誘惑) [新書]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月3日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002950926

マンゴー通り、ときどきさよなら(白水uブックス―海外小説の誘惑) [新書]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月3日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 2018/05/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マンゴー通り、ときどきさよなら(白水uブックス―海外小説の誘惑) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アメリカンドリームを求めて、プエルトリコやメキシコから渡ってきた移民が集まる街に引っ越してきたエスペランサ。成功と自由を夢見る人びとの日常の喜びと悲しみ、声にならない声を、少女のみずみずしい感性ですくいあげた名作。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    シスネロス,サンドラ(シスネロス,サンドラ/Cisneros,Sandra)
    1954年、アメリカ・シカゴ生まれ。父はメキシコからの移民第一世代、母は米国生まれのメキシコ系アメリカ人。シカゴのプエルトリコ人居住区で育つ。84年刊行の『マンゴー通り、ときどきさよなら』がベストセラーに。数々の賞を受賞し、全米の中学、高校、大学で必読書となる。92年、短篇小説集『サンアントニオの青い月』が全米芸術基金奨励賞を受賞。2015年にはオバマ大統領より全米芸術栄誉賞を授与された。アメリカを代表する作家としての地位を築いている

    くぼた のぞみ(クボタ ノゾミ)
    1950年、北海道生まれ。翻訳家、詩人
  • 出版社からのコメント

    移民が集まる街に引っ越してきたエスペランサ。自由と夢を追い求める街の人々の悲喜劇を少女の瑞々しい感性で描いた名作。
  • 内容紹介

    金原瑞人氏推薦! 移民文学のバイブル

     「いつか、本と紙をバッグにつめよう。いつか、マンゴー通りにさよならをいおう。わたしはあんまり強すぎるから、永久にここに留まらせておくことはできないよ。いつか、わたしは出ていくからね」(本書より)
     アメリカンドリームを求めて、プエルトリコやメキシコから渡ってきた移民が集まる街に引っ越してきた少女エスペランサ。英語とスペイン語文化が入り混じるなかで育ち、思春期にさしかかった彼女の目を通して、街の人たちのさまざまな夢、日常の喜びと悲しみ、声にならない声を、みずみずしい感性ですくいあげた44の掌篇。
     米国の移民社会をリアルに描いた本書は世界各国で翻訳され、年代を超え、世界中で読み継がれている。現在の日本で改めて読まれるべき名作。解説・温又柔
  • 著者について

    サンドラ・シスネロス (シスネロス)
    1954年、アメリカ・シカゴ生まれ。父はメキシコからの移民第一世代、母は米国生まれのメキシコ系アメリカ人。シカゴのプエルトリコ人居住区で育つ。84年刊行の本書『マンゴー通り、ときどきさよなら』がベストセラーに。数々の賞を受賞し、全米の中学、高校、大学で必読書となる。92年、短篇小説集『サンアントニオの青い月』が全米芸術基金奨励賞を受賞。2015年にはオバマ大統領より全米芸術栄誉賞を授与された。米国の移民社会をリアルに描いた本書は世界各国で翻訳され、アメリカを代表する作家としての地位を築いている。

    くぼた のぞみ (クボタ ノゾミ)
    1950年、北海道生まれ。翻訳家、詩人。著書に『鏡のなかのボードレール』(共和国)、『記憶のゆきを踏んで』(インスクリプト)など。 訳書に、サンドラ・シスネロス『サンアントニオの青い月』(晶文社)、J・M・クッツェー『モラルの話』(人文書院)、『ダスクランズ』(人文書院)、『マイケル・K』(岩波文庫)、『鉄の時代』(河出書房新社)、『サマータイム、青年時代、少年時代 ――辺境からの三つの〈自伝〉』(インスクリプト)、チママンダ・ンゴズィ・アディーチェ『男も女もみんなフェミニストでなきゃ』、『アメリカーナ』、『半分のぼった黄色い太陽』、『アメリカにいる、きみ』、『明日は遠すぎて』(以上、河出書房新社)、マリーズ・コンデ『心は泣いたり笑ったり』(青土社)など多数。

マンゴー通り、ときどきさよなら(白水uブックス―海外小説の誘惑) の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:サンドラ シスネロス(著)/くぼた のぞみ(訳)
発行年月日:2018/05/30
ISBN-10:4560072183
ISBN-13:9784560072189
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:18cm
その他: 原書名: THE HOUSE OF MANGO STREET〈Cisneros,Sandra〉
他の白水社の書籍を探す

    白水社 マンゴー通り、ときどきさよなら(白水uブックス―海外小説の誘惑) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!