声に出して読む中国語の名句 [ムック・その他]
    • 声に出して読む中国語の名句 [ムック・その他]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002950929

声に出して読む中国語の名句 [ムック・その他]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 2018/05/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

声に出して読む中国語の名句 [ムック・その他] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現代中国語が理解できれば、古典を知らなくとも、実際のコミュニケーションや生活に差し障ることはほとんどありません。しかし、中国では古典が教養として、あるいは行動の規範として根付いており、今もさまざまな場面で引用されます。リーダー論からビジネス戦略、人生論まで、ネイティヴが好んで引用する名句の数々を、声に出して味わってみましょう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    勉学に励み己を研く
    徳を実践する
    人と交わりを結ぶ
    戒めを心に刻む
    理想のリーダーとは
    策をめぐらし難局を乗り越える
    時の流れを受け入れる
    湧き上がる感情を表す
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西川 芳樹(ニシカワ ヨシキ)
    1980年生まれ。関西大学大学院文学研究科総合人文学専攻中国文学専修博士課程後期課程所定単位取得後退学。現在、関西大学非常勤講師。専門は中国近世白話文学
  • 出版社からのコメント

    中国人が文章やスピーチに好んで引用する古典の名句。厳選70フレーズの出典や由来、実際の用例を紹介します。著名人の言葉も多数。
  • 内容紹介

    色あせることのない古典の魅力

     中国語話者は子どもの頃から漢詩や『論語』の名句に親しみ、教養として古典を身につけています。文章やスピーチに引用されるのはもちろん、恋愛ドラマにさえ古典を踏まえたセリフが出てくることも。本書では、その中でもよく使われるフレーズを厳選し、出典や由来とともに用例を紹介しました。新聞記事、政治家や著名人のスピーチ、小説など、使用場面は実にさまざま。リーダー論からビジネス戦略、人生論まで、幅広く応用される名句の数々を、目で耳で味わってください。
  • 著者について

    西川 芳樹 (ニシカワ ヨシキ)
    1980年生まれ。関西大学大学院文学研究科総合人文学専攻中国文学専修博士課程後期課程所定単位取得後退学。現在、関西大学非常勤講師。専門は中国近世白話文学。編訳書:『中国古典名劇選』(共編訳、東方書店、2016年)

声に出して読む中国語の名句 [ムック・その他] の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:西川 芳樹(著)
発行年月日:2018/05/30
ISBN-10:4560087717
ISBN-13:9784560087718
判型:B6
対象:専門
内容:外国語
言語:日本語
ページ数:164ページ
縦:19cm
その他:付属資料:CD1
他の白水社の書籍を探す

    白水社 声に出して読む中国語の名句 [ムック・その他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!