建築の森・熊本を歩く [単行本]
    • 建築の森・熊本を歩く [単行本]

    • ¥2,44474 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002951197

建築の森・熊本を歩く [単行本]

価格:¥2,444(税込)
ゴールドポイント:74 ゴールドポイント(3%還元)(¥74相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彰国社
販売開始日: 2018/04/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

建築の森・熊本を歩く [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    構造発色、横長窓、お化け煙突、広告天井、ブリコラージュ、コラーゲンetc.熊本城から近代遺産、くまもとアートポリスまで、35テーマで70の建築のみどころを描く。
  • 目次

    ・うつろう
    01 熊本中央警察署|02 熊本南警察署熊本駅交番
    ・つむぐ
    03 小国ドーム|04 芦北町地域資源活用総合交流促進施設
    ・のぞむ
    05 熊本県立あしきた青少年の家|06 JR熊本駅白川口(東口)駅前広場
    ・ととのう
    07 馬見原橋|08 熊本駅前立体横断施設
    ・ぼかす
    09 清和文楽館・物産館・郷土料理館|10 PAVILION
    ・おりたつ
    11 九州新幹線新水俣駅|12 美里町林業総合センター
    ・あやなす
    13 熊本県医師会館|14 熊本市医師会館・看護専門学校
    ・かえる
    15 芦北町立佐敷小学校|16 宇土市立宇土小学校
    ・つなぐ
    17 旧小国町立西里小学校|18 旧津奈木町立赤崎小学校
    ・いきる
    19 熊本県立美術館分館|20 孤風院
    ・まとう
    21 ジェーンズ邸|22 苓北町民ホール
    ・うがつ
    23 NTT西日本九州病院(旧熊本逓信病院)|24 熊本駅前交流広場
    ・わかる
    25 水前寺成趣園|26 熊本県立装飾古墳館
    ・はさむ
    27 八千代座|28 熊本県立美術館本館
    ・わける
    29 県営山の上団地|30 熊本駅新幹線口(西口)駅前広場
    ・かさねる
    31 熊本城|32 熊本県立農業大学校学生寮
    ・もる
    33 八代市立博物館・未来の森ミュージアム|34 坂本善三美術館
    ・かまえる
    35 旧高田回漕店|36 不知火文化プラザ
    ・いかす
    37 早川倉庫|38 松木運輸
    ・おおう
    39 川の家|40 水前寺江津湖公園管理棟
    ・つむ
    41 ストローベイルハウス「すすきの家」|42 球泉洞休暇村バンガロー「final wooden house」
    ・りんと
    43 リデル、ライト両女史記念館|44 新八代駅前モニュメント「きらり」
    ・かなう
    45 旧熊本高等工業学校機械実験工場(現熊本大学工学部研究資料館)|46 球泉洞休暇村バンガロー「Wooden Lace」
    ・おりあう
    47 旧細川刑部邸|48 熊本県伝統工芸館
    ・もくもく
    49 藤崎台県営野球場|50 切明ポケットパーク
    ・とりこむ
    51 河原町繊維問屋街|52 阿蘇くまもと空港国内線ターミナルビル
    ・まもる
    53 田中家住宅(山都町民俗資料館)|54 牛深ハイヤ大橋
    ・はいする
    55 甲佐町やな場|56 宇城市立豊野小中学校
    ・つつむ
    57 九州学院高等学校講堂兼礼拝堂(ブラウン・メモリアル・チャペル)|58 熊本県立球磨工業高校学校管理棟
    ・かざる
    59 熊本学園大学 14号館(60周年記念会館)|60 ニレノキハウス
    ・なじむ
    61 熊本県営新渡鹿団地|62 阿蘇望橋
    ・とう
    63 熊本県野外劇場アスペクタ|64 球泉洞森林館
    ・すすむ
    65 日本郵政グループ熊本ビル(旧九州郵政局)|66 熊本市西区役所
    ・ひそむ
    67 手取教会||68 JR三角駅舎
    ・であう
    69 宇土市立網津小学校|70 びぷれす熊日会館
  • 出版社からのコメント

    建築都市熊本の建築物70件を色や素材など35のテーマに分け、建物の構造や内部を細やかに描く著者独自のドローイングで紹介する。
  • 内容紹介

    熊本県は、くまもとアートポリス事業が25年以上も続いているほか、明治の歴史遺産やDOCOMOMO選定の近現代建築も数多く、国内外から注目される建築都市である。
    本書では、熊本を「建築の森」と称し、70件の建築物を色や構造、窓、境界、素材など35のテーマに分け、建物の構造や内部を細やかに描く著者独自のドローイングによって紹介する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田中 智之(タナカ トモユキ)
    1971年埼玉県生まれ。1994年早稲田大学理工学部建築学科卒業。1996年早稲田大学大学院修士課程修了。1999年早稲田大学大学院博士後期課程単位取得退学。早稲田大学専任助手、同大学非常勤講師、同大学芸術学校客員講師等を経て、2005年熊本大学助教授。2006年TASS建築研究所設立。2007年より熊本大学大学院准教授。2014年建築作品による博士号を取得(早稲田大学)

建築の森・熊本を歩く [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:彰国社
著者名:田中 智之(著)
発行年月日:2018/04/10
ISBN-10:4395321054
ISBN-13:9784395321056
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:159ページ
縦:18cm
横:15cm
厚さ:1cm
他の彰国社の書籍を探す

    彰国社 建築の森・熊本を歩く [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!