高齢者に対する支援と介護保険制度 第4版 (MINERVA社会福祉士養成テキストブック〈11〉) [全集叢書]
    • 高齢者に対する支援と介護保険制度 第4版 (MINERVA社会福祉士養成テキストブック〈11〉) [全集叢書]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002952199

高齢者に対する支援と介護保険制度 第4版 (MINERVA社会福祉士養成テキストブック〈11〉) [全集叢書]

岩田 正美(監修)大橋 謙策(監修)白澤 政和(監修)岡田 進一(編著)橋本 正明(編著)
価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2018/04/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

高齢者に対する支援と介護保険制度 第4版 (MINERVA社会福祉士養成テキストブック〈11〉) の 商品概要

  • 目次

    第4版はしがき
    はしがき

    序 章 現代における高齢者福祉と介護
     1 高齢者福祉の歴史的展開
     2 超高齢社会
     3 介護問題の顕在化

    第1章 高齢者の生活状況
     1 少子高齢社会と高齢者を取り巻く社会情勢
     2 高齢者の健康と保健・医療
     3 高齢者の経済状況と就労
     4 高齢者の福祉・介護需要

    第2章 高齢者の生活を支えるしくみ
     1 高齢者福祉制度の発展過程
     2 老人福祉制度
     3 介護保険制度
     4 地域包括ケアシステム
     5 年金制度
     6 医療保険制度
     7 公的扶助制度
     8 社会保障制度の今後の課題

    第3章 介護福祉のあり方
     1 介護の概念と対象
     2 介護過程
     3 介護と住環境
     4 認知症ケア
     5 終末期のケア

    第4章 介護保険制度の実際
     1 介護保険制度創設の背景と目的
     2 介護保険制度の仕組み
     3 サービスの種類と保険給付
     4 介護保険財政
     5 介護保険制度を支える組織・団体とその役割

    第5章 高齢者をとりまく諸課題
     1 介護を支えるさまざまな専門職
     2 福祉・介護人材の確保と育成
     3 協働の視点
     4 高齢者虐待
     5 高齢者が安心して生活できる環境づくり
     6 高齢者の権利擁護

    終 章 高齢者の幸せを実現するソーシャルワーク
     1 主体者としての高齢者の幸せ
     2 福祉の実現としての「幸せ」の獲得
     3 高齢期の生活と幸せを守る介護サービス
     4 自立と自律──長寿社会への道

    さくいん
  • 出版社からのコメント

    社会福祉士に必要な知識を最新情報で解説。好評の旧版のうち第1章「高齢者の生活状況」、第4章「介護保険制度の実際」を全面改訂。
  • 内容紹介

    社会福祉士として高齢者の支援をするうえで必要な知識を厳選した、養成課程対応のテキスト。当事者主体の視点から、これからの動きなども交えわかりやすく解説。好評だった前著から、第1章「高齢者の生活状況」、第4章「介護保険制度の実際」の2章を全面改訂。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩田 正美(イワタ マサミ)
    日本女子大学名誉教授

    大橋 謙策(オオハシ ケンサク)
    公益財団法人テクノエイド協会理事長・東北福祉大学大学院教授

    白澤 政和(シラサワ マサカズ)
    桜美林大学大学院老年学研究科教授

    岡田 進一(オカダ シンイチ)
    1994年アメリカコロンビア大学大学院ソーシャルワーク研究科後期博士課程修了(社会福祉学博士:D.S.W.)。大阪市立大学大学院生活科学研究科教授

    橋本 正明(ハシモト マサアキ)
    1969年明治学院大学社会学部社会福祉学科卒業。1972年フィンランドユヴァスキラ大学社会学科卒業。元立教大学コミュニティ福祉学部教授、社会福祉法人至誠学会舎立川理事長。認定社会福祉士認証・認定機構長
  • 著者について

    岩田 正美 (イワタ マサミ)
    日本女子大学名誉教授

    大橋 謙策 (オオハシ ケンサク)
    *2018年4月現在
    公益財団法人テクノエイド協会理事長・東北福祉大学大学院教授

    白澤 政和 (シラサワ マサカズ)
    2025年3月現在
    国際医療福祉大学大学院教授

    岡田 進一 (オカダ シンイチ)
    2020年12月現在
    大阪市立大学大学院生活科学研究科教授。社会福祉学博士:D.S.W.

    橋本 正明 (ハシモト マサアキ)
    2018年4月現在
    元立教大学コミュニティ福祉学部教授,社会福祉法人至誠学舎立川理事長。認定社会福祉士認証・認定機構長。

高齢者に対する支援と介護保険制度 第4版 (MINERVA社会福祉士養成テキストブック〈11〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:岩田 正美(監修)/大橋 謙策(監修)/白澤 政和(監修)/岡田 進一(編著)/橋本 正明(編著)
発行年月日:2018/04/30
ISBN-10:4623083462
ISBN-13:9784623083466
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:201ページ
縦:26cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 高齢者に対する支援と介護保険制度 第4版 (MINERVA社会福祉士養成テキストブック〈11〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!