大地からの16の神託 ジオマンシー占い(説話社占い選書〈12〉) [単行本]
    • 大地からの16の神託 ジオマンシー占い(説話社占い選書〈12〉) [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002954215

大地からの16の神託 ジオマンシー占い(説話社占い選書〈12〉) [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:説話社
販売開始日: 2018/05/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大地からの16の神託 ジオマンシー占い(説話社占い選書〈12〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「地上の星座」、ジオマンシーの16のシンボルが真理を告げる!
  • 目次

    はじめに
    改訂版発刊に当たって
    本書の使い方
    第1章 ジオマンシーとは何か

    1 ジオマンシーの故郷はアラブ世界

    2 ナポレオンの栄光の陰にジオマンシーあり?!

    3 ジオマンシーは実際的な答えを導き出す

    4 自分を「空」にして無意識の世界にアクセスする

    5 無意識の世界に眠る情報をダイレクトに汲み上げる

    6 世界との合一感の中で生きる指針を見い出す

    第2章 シンボルの出し方

    1 紙とペンで16種類のシンボルを導く

    2 用意するもの

    3 占いの手順


    4 ジオマンシーシンボルについて

    5 シンボルを導くためのさまざまな方法


    第3章 基本となる16のシンボルを解読する

    1 シンボルの解読方法

    2 シンボル解説
    人々

    つながり
    拘束
    大吉
    小吉
    獲得
    喪失
    喜び
    悲しみ
    少女
    少年


    竜の頭
    竜の尾

    3 シンボルを対で覚える


    第4章 シールドチャートで運勢を読む

    1 シールドチャートとは何か

    2 シールドチャートの作り方
    用意するもの
    3「4人の母」と「4人の娘」から「4人の姪」を求める
    ステップ
    4「4人の姪」から、「2人の証人」を求める
    ステップ
    5「左右の証人」から「裁判官」を求める
    ステップ
    6「左右の証人」と「裁判官」の組み合わせから最終結果を探す


    第5章 ジオマンシーシンボルの護符

    1 16のシンボルを護符として使用する方法

    2 シンボル護符解説

    第6章 ケーススタディと
    新しいジオマンシー占い

    1 実占例
    2 新しいジオマンシー占い
    シンプル・トリプシティ

    第7章 ジオマンシー占いのQ&A

    参考文献

    おわりに

    著者紹介
    コラム1 どの方法が一番当たる?
    コラム2 5列、32種のジオマンシーについて
    コラム3 現実にならなかった6万通りの可能性
    コラム4 偶然性と占い
    コラム5 誰でもできる占い
  • 出版社からのコメント

    『秘密のジオマンシー占い』(学研、2013年)を大幅に加筆修正した、
    その手軽さと的中率の高さで、注目度の高い実践書。
  • 内容紹介

    「ジオマンシー」とは「土占い」のことです。その誕生は古く、9世紀頃のアラビア半島とされています。
     「土」という言葉が示すように、そもそもの占い方が大地を棒で突き、または大地に線を引くか石を撒くなどして線(=シンボル)を描き、その結果をもって運勢や吉凶を判断するというものです。

     ジオマンシー占いは、その手軽さと的中率の高さから中世やルネッサンス期にヨーロッパで大流行を遂げました。庶民も貴族もみな楽しんだといわれています。あのナポレオンも愛好していたようです。
     本書ではそのような歴史と人々に愛されてきたジオマンシーを徹底的にわかるやすく解説したものです。
     なお、底本は『秘密のジオマンシー占い』(学研、2013年)ですが、本書では大幅に加筆修正をしております。
     第1章では「ジオマンシーとは何か」として、歴史や概略、何故「当たるのか?」を紹介しております。続く第2章では実際の占い方の解説です。紙に無意識に点を4列打ち、そこからドットを作り、16種類のシンボルを導き出す基本的は手順と、さざれ石やコイン、ダイスなどさまざまな手法を紹介しています。
     第3章では基本となる16のシンボルを象意から全体運、恋愛運、金運、仕事運などの各項目別に解説。さらに、対になるシンボルも組み合わせとして紹介しておりますので、初めての人もイメージがつきやすくなるでしょう。
     本書後半は応用編です。第4章は「シールドチャート」を紹介します。シールドチャートとは、一つのシンボルだけではなく15のシンボルを作り、それらを総合的に判断する占術です。本章ではシールドチャートで出された128パターンについても網羅しておりますので安心して占えます。
     続く第5章ではジオマンシーのシンボルを護符として活用する方法を紹介。大地からメッセージを得るジオマンシーのシンボルにはそれ自体に霊的な力が宿るとされています。願い別によってどの護符を使えばいいかがわかります。
     最後はケーススタディとQ&Aです。多くの人が初めて触れるジオマンシーですが、その悩みを丁寧に解きほぐしていきます。また、本書巻末にはオリジナルの記入用紙も掲載しておりますので、本書とペンがあればすぐに始められます。紙とペンを手に、ぜひ、あなたも無意識からのメッセージ、大地からの神託を受けてください。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 桐矢(タカハシ キリヤ)
    占い師兼作家。1967年、福島県生まれ。独学でタロット占いと西洋占星術を習得する。ヘイズ中村に師事し、ウエブや雑誌『ムー』(学研プラス)などで占い原稿や心理テストを執筆。2000年、第1回小松左京賞に努力賞入選し、小説家としての活動を始める。ジオマンシーとルノルマンカード占い普及のため、各地で講習を行う。日本児童文学者協会会員
  • 著者について

    高橋桐矢 (タカハシキリヤ)
    占い師兼作家。1967 年、福島県生まれ。独学でタロット占いと西
    洋占星術を習得し、電話鑑定を始める。ヘイズ中村氏に師事し、ウ
    エブや雑誌『ムー』(学研プラス)などで占い原稿や心理テストを執筆。
    2000 年、第1回小松左京賞に努力賞入選し、小説家としての活動
    を始める。著書に『占い師入門』(雷鳥社)、『秘密のジオマンシー占
    い』(学研パブリッシング)、『あたしたちのサバイバル教室』『イジメ・
    サバイバル あたしたちの居場所』(ポプラ社)、小松左京氏と共著
    の『安倍晴明 天人相関の巻』(二見書房)他。監修サイトに、『ヴェ
    リテ・ルノルマンカード』他。ジオマンシーとルノルマンカード占い
    普及のため、各地で講習を行う。他に使用する占術は、ルーン、ダ
    ウジング等。現在多忙のため、個人鑑定は行っていない。日本児童
    文学者協会会員。猫をこよなく愛す。
    オフィシャルサイト:キリヤ・レポート
    < http://kiriya-t.com/

大地からの16の神託 ジオマンシー占い(説話社占い選書〈12〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:説話社
著者名:高橋 桐矢(著)
発行年月日:2018/06/02
ISBN-10:4906828434
ISBN-13:9784906828432
判型:新書
対象:実用
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:439ページ
縦:18cm
横:11cm
他の説話社の書籍を探す

    説話社 大地からの16の神託 ジオマンシー占い(説話社占い選書〈12〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!