鉄のあけぼの〈上〉(角川文庫) [文庫]
    • 鉄のあけぼの〈上〉(角川文庫) [文庫]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002954232

鉄のあけぼの〈上〉(角川文庫) [文庫]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2018/04/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

鉄のあけぼの〈上〉(角川文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「我々日本人は『故郷のあるユダヤ人』になろうじゃないか」。戦中・戦後の苦難を乗り越え、昭和25年に川崎製鉄を創設した西山弥太郎は、千葉に世界最新鋭の製鉄所を建設するとぶち上げる。日銀の一万田総裁が「強行するなら、ぺんぺん草が生えることになる」と毒づいたと言われる中、第一銀行の酒井頭取は「もはや矢は弦を離れた」と支援に踏み切り、通産省の若手官僚たちも「日本の再建には良質の鉄が必要だ」と後押しした。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ
    第1章 吾妻村
    第2章 製鋼掛主任
    第3章 軍需工場
    第4章 瓦礫の中で
    第5章 川崎製鉄誕生
    現代の鉄の製造プロセス
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    黒木 亮(クロキ リョウ)
    1957年、北海道生まれ。早稲田大学法学部卒、カイロ・アメリカン大学大学院修士(中東研究科)。都市銀行、証券会社、総合商社に23年あまり勤務し、国際協調融資、プロジェクト・ファイナンス、航空機ファイナンスなどを手がける。2000年、『トップ・レフト』で作家デビュー
  • 出版社からのコメント

    松下幸之助や本田宗一郎に匹敵する経営者西山弥太郎の野望に満ちた生涯。
  • 内容紹介

    敗戦国・日本に、世界最新鋭の製鉄所をうち建て、高度経済成長の扉を開いた“鉄のパイオニア”の生涯を描く大河小説。
  • 著者について

    黒木 亮 (クロキ リョウ)
    1957年、北海道生まれ。カイロ・アメリカン大学大学院修士(中東研究科)。都市銀行、証券会社、総合商社を経て2000年、大型シンジケートローンを巡る攻防を描いた『トップ・レフト』でデビュー。著書に『エネルギー』『冬の喝采』『貸し込み』『カラ売り屋』など。英国在住。

鉄のあけぼの〈上〉(角川文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:黒木 亮(著)
発行年月日:2018/04/25
ISBN-10:4041064260
ISBN-13:9784041064269
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:371ページ
縦:15cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 鉄のあけぼの〈上〉(角川文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!