はじめてのHTML + CSS HTML5対応(TECHNICAL MASTER〈89〉) [単行本]
    • はじめてのHTML + CSS HTML5対応(TECHNICAL MASTER〈89〉) [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までにお届け日本全国配達料金無料
100000009002955587

はじめてのHTML + CSS HTML5対応(TECHNICAL MASTER〈89〉) [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今から6時間と1分以内のご注文で、2025年7月31日木曜日までお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:秀和システム
販売開始日: 2018/05/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はじめてのHTML + CSS HTML5対応(TECHNICAL MASTER〈89〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「はじめて」でも「よくわかる」5つの必達ポイント。(1)制作環境の準備から書いてあるから心配せずにはじめられる。(2)ゆっくり1つずつ学んでいくからHTMLタグの意味もよくわかる。(3)一緒にCSSスタイルシートを学ぶから正しい使いかたが身に付く。(4)最新のHTML5とCSS3で解説しているから、ずっと役に立つ。(5)スマホ・タブレット・PCなど、最近の閲覧環境に対応。
  • 目次

    ■Part 1 はじめる前の準備編
    01 ホームページは何でできているのか?
    02 ウェブサイト制作のための準備をしよう

    ■Part 2 やさしい入門編
    03 HTMLってどんなもの?
    04 HTMLでマークアップしてみよう
    05 画像を表示させてみよう
    06 CSSで表示を変えてみよう
    07 HTMLとCSSを分ける理由

    ■Part 3 レイアウトの基本編
    08 HTMLとCSSの基礎知識
    09 サンプルサイト作成の準備
    10 ページ全体の構造をマークアップする
    11 「ホーム」以外のページも作ろう
    12 リンクさせてみよう
    13 CSSのボックスについて
    14 「ホーム」のページを仕上げよう
    15 「会社概要」のページを仕上げよう
    16 「事業内容」のページを仕上げよう
    17 「アクセス」のページを仕上げよう
    18 「お問い合わせ」のページを仕上げよう

    ■Part 4 スマートフォン対応編
    19 ウェブページを原寸大で表示させる
    20 高画素密度ディスプレイにも対応させよう

    ■Part 5 さらにステップアップ編
    21 表を作ってみよう
    22 画面サイズに合わせてCSSを切り替える方法
    23 タブレット専用のCSSを指定してみよう
    24 PC専用のCSSを指定してみよう
    25 PC向けのレイアウトを完成させよう

    ■Part 6 ウェブサイトの公開編
    26 公開に必要となるサーバーについて
    27 ファイルをサーバーに転送して公開しよう
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大藤 幹(オオフジ ミキ)
    1級ウェブデザイン技能士。大学卒業後、複数のソフトハウスに勤務し、CADアプリケーション、航空関連システム、医療関連システム、マルチメディアタイトルなどの開発に携わる。1996年よりWebの基本技術に関する書籍の執筆を開始し、2000年に独立。その後、ウェブコンテンツJIS(JIX X 8341‐3)ワーキング・グループ主査、情報通信アクセス協議会・ウェブアクセシビリティ作業部会委員、ウェブデザイン技能検定特別委員、技能五輪全国大会ウェブデザイン職種競技委員などを務める
  • 内容紹介

    ウェブページ・ホームページを1歩ずつ作っていくから
    正しい使い方と意味を基礎からしっかり学べます。

    「はじめて」でも「よくわかる」 5つのポイント
    ・制作環境の準備から書いてあるから心配せずにはじめられる。
    ・ゆっくり 1つずつ学んでいくからHTMLタグの意味もよくわかる。
    ・一緒にCSSスタイルシートを学ぶから正しい使いかたが身に付く。
    ・最新のHTML5とCSS3で解説しているから、ずっと役に立つ。
    ・スマホ・タブレット・PCなど最近の閲覧環境に対応。


    ---
     本書は、実際にウェブサイトをひとつ作り上げながら、HTMLとCSSをステップ・バイ・ステップで学んでいくタイプの本です。構成は大きく二段階になっており、はじめにごく簡単なサンプルをいくつか作ってみておおまかな感触をつかみ、そのあとに実践的なウェブサイトの制作へと進んでいく流れとなっています。

     ウェブサイトの制作ではまず最初に、スマートフォン向けのシンプルなレイアウトを作成しながら基礎的な事項を学習していきます(いわゆるモバイルファーストです)。解説内容は、できることを何から何まで列挙するのではなく、実践において必要となるであろう重要項目に絞り込んでありますので、まったくの初心者でも無理なく進められます。スマートフォン向けのレイアウトが完成し、基礎技術が身についたところで、さらにタブレット用のレイアウト、PC用のレイアウトと、より高度な技術へとステップアップしていきます(この過程においてメディアクエリ、レスポンシブイメージ、レスポンシブウェブデザインなどのテクニックも習得します)。

     本書に掲載されているウェブサイトのデータはすべてダウンロードできます。サンプル・ファイルは各章ごとに作業前のファイルと完成形がそれぞれ用意されていますので、読者のレベルや都合に合わせて途中からはじめることも可能です(そのため実習を伴う講義・セミナー用のテキストとしても最適です)。はじめてのHTML+CSSの習得に、本書をご活用いただけましたら幸いです。
  • 著者について

    大藤幹 (オオフジ ミキ)
    1級ウェブデザイン技能士。大学卒業後、複数のソフトハウスに勤務し、CADアプリケーション、航空関連システム、医療関連システム、マルチメディアタイトルなどの開発に携わる。1996年よりWebの基本技術に関する書籍の執筆を開始し、2000年に独立。その後、ウェブコンテンツJIS(JIS X 8341-3)ワーキング・グループ主査、情報通信アクセス協議会・ウェブアクセシビリティ作業部会委員、ウェブデザイン技能検定特別委員、技能五輪全国大会ウェブデザイン職種競技委員などを務める。現在の主な業務は、Webデザインに関連する書籍の執筆のほか、全国各地での講演・セミナー講師など。著書は『詳解HTML5.1&HTML4.01&XHTML1.0辞典』『詳解HTML&CSS&JavaScript辞典(共著)』『よくわかるHTML5+CSS3の教科書』『HTML5プロフェッショナル認定試験 レベル1 対策テキスト&問題集(共著)』など50冊を超える。

はじめてのHTML + CSS HTML5対応(TECHNICAL MASTER〈89〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:秀和システム
著者名:大藤 幹(著)
発行年月日:2018/05/07
ISBN-10:4798051004
ISBN-13:9784798051000
判型:B5
発売社名:秀和システム
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:375ページ
縦:24cm
横:19cm
他の秀和システムの書籍を探す

    秀和システム はじめてのHTML + CSS HTML5対応(TECHNICAL MASTER〈89〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!