変わる入試に強くなる小3までに伸ばしたい「作文力」 [単行本]
    • 変わる入試に強くなる小3までに伸ばしたい「作文力」 [単行本]

    • ¥1,48545 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002955667

変わる入試に強くなる小3までに伸ばしたい「作文力」 [単行本]

  • 評価をお待ちしています!
価格:¥1,485(税込)
ゴールドポイント:45 ゴールドポイント(3%還元)(¥45相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青春出版
販売開始日: 2018/05/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

変わる入試に強くなる小3までに伸ばしたい「作文力」 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    楽しく書いているうちに見た、読んだ、聞いた知識(言葉、歴史、科学、各教科の学習、ニュースなど)や、自分の体験(行事、友人関係、家庭での出来事など)を活用する力が育つ新しい作文メソッド!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「考えて書く力」はすべての学力の基礎―変わる入試に必要な能力は、作文で伸ばせる
    第2章 作文を書く前の準備―まずは、クイズ感覚で楽しく日本語トレーニング
    第3章 この「型」に沿って書くだけで作文はうまくなる―「ホップ・ステップ・ジャンプ・着地」で構成力アップ
    第4章 こうすれば、どんなテーマでもすらすら書ける―「想像」を発信して、「知識」「体験」を活用する
    第5章 「作文力」をさらに伸ばす読書感想文、小論文の攻略法―学校では教えない「必勝パターン」
    第6章 家庭でできる楽しい作文遊び―やる気とアイデアを引き出す親の習慣
    付録 中学入試作文必勝テクニック
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    樋口 裕一(ヒグチ ユウイチ)
    1951年大分県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、立教大学大学院博士課程満期退学。数々のベストセラー参考書で有名な小論文指導の第一人者。「小論文の神様」と呼ばれ、全国の受験生から圧倒的な支持を得ている。多摩大学名誉教授。「白藍塾」塾長
  • 出版社からのコメント

    記述式問題や思考力が重視される2020年度入試改革に対応した新作文メソッドを初公開!
  • 内容紹介

    “考えて書く力”はすべての学力の基礎。この作文力を本書で楽しく身につけることが将来の学力につながります。記述式問題や思考力が重視される2020年度入試改革に対応した新作文メソッドを初公開!【中学入試作文必勝テクニック付き】小4、小5でも間に合う!受験はもちろん、ホンモノの学力をつけたいなら、まずはこの一冊から始めてください!
  • 著者について

    樋口裕一 (ヒグチユウイチ)
    作文・小論文専門指導「白藍塾」塾長。「小論文の神様」と呼ばれ、全国受験生から圧倒的な支持を得ている。子ども向けの作文ドリル『書く力をつける 低学年用』(学研プラス)など、数々のベストセラー参考書で有名な作文・小論文指導の第一人者。

    白藍塾 (ハクランジュク)
    樋口裕一が、自らの著書を読んだ全国の受験生の相談・要望に応えるために、1991年に設立した通信添削による小論文・作文指導の専門塾。小学生向けの入試対策講座では、公立中高一貫校の適性検査(作文問題)のほか、国立・私立中学の各種入試作文・小論文対策を行い、それぞれで高い合格実績を上げている。

変わる入試に強くなる小3までに伸ばしたい「作文力」 の商品スペック

商品仕様
出版社名:青春出版社
著者名:樋口 裕一(著)/白藍塾(著)
発行年月日:2018/05/20
ISBN-10:4413230884
ISBN-13:9784413230889
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:202ページ
縦:20cm
他の青春出版の書籍を探す

    青春出版 変わる入試に強くなる小3までに伸ばしたい「作文力」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!