なぜ、あのリーダーはチームを本気にさせるのか?―内なる力を引き出す「ファシリーダーシップ」(DO BOOKS) [単行本]
    • なぜ、あのリーダーはチームを本気にさせるのか?―内なる力を引き出す「ファシリーダーシップ」(DO BOOKS) [単行本...

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月16日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002956916

なぜ、あのリーダーはチームを本気にさせるのか?―内なる力を引き出す「ファシリーダーシップ」(DO BOOKS) [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月16日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同文舘出版
販売開始日: 2018/06/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

なぜ、あのリーダーはチームを本気にさせるのか?―内なる力を引き出す「ファシリーダーシップ」(DO BOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今の時代に求められるリーダーのあり方、ファシリーダーシップ(ファシリテーター型リーダーシップ)の高め方と職場での実践法。強制しない、放置もしない、結果を出すリーダーの6つの力。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 耳:聴く(Listen)
    2章 目:観る(Insight)
    3章 口:問う(Inquire)/語る(Tell)
    4章 手:つなぐ(Connect)
    5章 足:踏み込む(Step into)
    6章 頭:考える(Think)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    広江 朋紀(ヒロエ トモノリ)
    組織開発コンサルタント、ファシリテーター、(株)リンクイベントプロデュース所属産業能率大学大学院卒(城戸研究室/組織行動論専攻/MBA)。出版社勤務を経て、2002年に(株)リンクアンドモチベーション入社。モチベーションエンジニアとして採用、育成、制度、理念浸透と一貫して組織課題の解決に向けたコンサルティングに従事。HR領域における豊富な経験を基に組織開発ファシリテーター・研修講師として活動中。参加者が本気になる場創りは、マジックと呼ばれるほど定評があり、リピート率、参加者満足度は同社トップクラス。ファシリテーターの養成も行なっている
  • 出版社からのコメント

    スピーディーな成果を求められる現代の管理職に、リーダーに必要な6つの力の高め方を教える。理論とワークをともに紹介。
  • 内容紹介

    スピーディーな成果を求められる現代の管理職に、リーダーに必要な6つの力の高め方を教える。理論とワークをともに紹介。
  • 著者について

    広江朋紀 (ヒロエトモノリ)
    リンクアンドモチベーショングループ ナビゲーター

なぜ、あのリーダーはチームを本気にさせるのか?―内なる力を引き出す「ファシリーダーシップ」(DO BOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:同文舘出版
著者名:広江 朋紀(著)
発行年月日:2018/06/03
ISBN-10:449554005X
ISBN-13:9784495540050
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:243ページ
縦:19cm
他の同文舘出版の書籍を探す

    同文舘出版 なぜ、あのリーダーはチームを本気にさせるのか?―内なる力を引き出す「ファシリーダーシップ」(DO BOOKS) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!