瀬戸内海流域の水環境―里水 [単行本]

販売休止中です

    • 瀬戸内海流域の水環境―里水 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002956984

瀬戸内海流域の水環境―里水 [単行本]

小野寺 真一(編著)齋藤 光代(編著)北岡 豪一(編著)
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:吉備人出版
販売開始日: 2018/05/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

瀬戸内海流域の水環境―里水 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中国・四国・九州・近畿にある21の一級河川を含む瀬戸内海流域。その水環境(川、池、地下水、生物など)の成り立ちと変化を通して人々の暮らしを育んできた「里水」の実体を解明する最新研究書!
  • 目次

    Ⅰ部 はじめに
     1章 水環境とは~過去から現在までを振り返って~
    Ⅱ部 水環境の器;流域の特徴
    2章 地形
     3章 地質
     4章 沖積平野の形成~ 地下水貯留場として~
     5章 土地利用
    Ⅲ部 水環境の器;流域の特徴
     6章 降雨特性~ 日本海から瀬戸内海に至る~
     7章 河川流出
     8章 河川水質
     9章 河川- 地下水交流
     10章 河川生態・生物
     11章 瀬戸内地域のため池
     12章 地下水環境
     13章 温泉・深部地下水
     14章 海底地下水湧出
     15章 河川感潮域
     16章 水利用
    Ⅳ部 水環境の変化
     17章 河川水温長期変動
     18章 大河川の水質汚濁変動
     19章 小河川の水質問題
    Ⅴ部 おわりに
     20 章 未来に向けて
  • 出版社からのコメント

    中国・四国・九州・近畿の21の一級河川が注ぐ瀬戸内海流域。川や池、地下水をはじめ、地形や生物などの自然環境の調査から人々の…
  • 内容紹介

    中国・四国・九州・近畿にある21の一級河川が注ぐ瀬戸内海流域。
    川や池、地下水をはじめ、地形や生物などの自然環境の調査から人々の暮らしを育んできた「里水」の実態を解明する最新研究書。
  • 著者について

    小野寺 真一 (オノデラ シンイチ)
    1964年生まれ。広島大学大学院総合科学研究科教授。流域水・物質循環研究に取り組む。

    齋藤 光代 (サイトウ ミツヨ)
    1980年生まれ。岡山大学大学院環境生命科学研究科助教。地表水-地下水境界域に注目した水・物質輸送研究に取り組む。

    北岡 豪一 (キタオカ コウイチ)
    1943年生まれ。岡山理科大学理学部教授を経て、2014 年に退職後、現在は岡山理科大学客員研究員。温泉を含む地下水、河川水など多様なスケールの水循環研究に取り組む。

瀬戸内海流域の水環境―里水 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉備人出版 ※出版地:岡山
著者名:小野寺 真一(編著)/齋藤 光代(編著)/北岡 豪一(編著)
発行年月日:2018/05/28
ISBN-10:4860694635
ISBN-13:9784860694630
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:266ページ
縦:21cm
横:15cm
他の吉備人出版の書籍を探す

    吉備人出版 瀬戸内海流域の水環境―里水 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!