テレビ成長期の日本映画-メディア間交渉のなかのドラマ [単行本]
    • テレビ成長期の日本映画-メディア間交渉のなかのドラマ [単行本]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002957235

テレビ成長期の日本映画-メディア間交渉のなかのドラマ [単行本]

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:名古屋大学出版
販売開始日: 2018/04/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

テレビ成長期の日本映画-メディア間交渉のなかのドラマ の 商品概要

  • 目次

    序 章 メディアの相互交渉の視角から

    I 「電気紙芝居」ならざるもの

    第1章 テレビ登場
    ――映画のなかのテレビ・メディア

    第2章 テレビとは何か、テレビ・ドラマとは何か
    ――映画との差異を求めて

    第3章 テレビ映画をつくってやろう
    ――映画会社、テレビ産業へ行く

    II 過剰投資の果てに

    第4章 映画館の乱立と奮闘
    ――映画興行者たちの困難

    第5章 配給・興行に力を入れろ
    ――映画会社の動員戦略

    第6章 「不良性感度」で勝負
    ――映画会社の宣伝戦略

    III テレビとの差異を求めて

    第7章 ワイドスクリーンの挑戦
    ――撮影様式の変化

    第8章 ワイドスクリーンの達成
    ――映画演出の美学

    IV もはやテレビなくしては

    第9章 変貌する時代劇ヒーロー
    ――身のふり方とこなし方

    第10章 メロドラマと女性観客
    ――よろめく女たち

    終 章 メディア間の交渉はつづく


    あとがき
    図表一覧
    索引
  • 内容紹介

    「テレビ vs 映画」を超えて――。高度成長期、テレビの台頭で映画は「斜陽」を迎えたのか。テレビ向けフィルム映画の試みやお色気・やくざ映画の流行、ワイドスクリーンという新機軸、時代劇やメロドラマの変遷など、映像の新時代の幕開けを描き、現在につながる大転換の実像を明らかにする。
  • 著者について

    北浦 寛之 (キタウラ ヒロユキ)
    1980年 奈良県に生まれる
    2010年 京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程修了
    現 在 国際日本文化研究センター助教,博士(人間・環境学)
    著 書 『戦後映画の産業空間――資本・娯楽・興行』(共著,森話社,2016年)『マンガ・アニメで論文・レポートを書く――「好き」を学問にする方法』(共著,ミネルヴァ書房,2017年)『創発する日本へ――ポスト「失われた20年」のデッサン』(共著,弘文堂,2018年)ほか

テレビ成長期の日本映画-メディア間交渉のなかのドラマ の商品スペック

商品仕様
出版社名:名古屋大学出版会
著者名:北浦 寛之(著)
発行年月日:2018/04
ISBN-10:4815809054
ISBN-13:9784815809058
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:306ページ ※297,9P
縦:22cm
他の名古屋大学出版の書籍を探す

    名古屋大学出版 テレビ成長期の日本映画-メディア間交渉のなかのドラマ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!