世界銀行ダイアリー―グローバルキャリアのすすめ(国際協力・国際機関人材育成シリーズ〈1〉) [単行本]

販売休止中です

    • 世界銀行ダイアリー―グローバルキャリアのすすめ(国際協力・国際機関人材育成シリーズ〈1〉) [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002957265

世界銀行ダイアリー―グローバルキャリアのすすめ(国際協力・国際機関人材育成シリーズ〈1〉) [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
日本全国配達料金無料
出版社:国際開発ジャーナル社
販売開始日: 2018/04/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

世界銀行ダイアリー―グローバルキャリアのすすめ(国際協力・国際機関人材育成シリーズ〈1〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ワシントンDCまで、世銀に繋がっていった外国への興味
    世界銀行就活、あの手この手でワシントンDCへ
    満を持して世界銀行本部へ、でもピンチの連続
    バレーボールから生まれたブルキナファソQCCプロジェクト
    背水の陣、OECFから世銀に転籍
    インド石炭セクター改革プロジェクト、虎穴に入らずんば虎子を得ず
    インドタミルナド都市開発基金、都市開発に取り組む
    中国柳州市環境プロジェクト、中国の環境問題に取り組む
    中国四川都市開発プロジェクト、中国の住民移転問題を解決
    Eco2 Cities、持続可能な都市を目指しリサーチに取り組む〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 博明(スズキ ヒロアキ)
    海外経済協力基金(OECF、現在のJICA)と世銀の鉱工業部門、公共セクター改革部門、インフラストラクチャー部門及び都市開発部門で38年の業務経験を積む。2013年に世界銀行主席都市専門官を最終ポジションとして、世銀を定年退職。世銀、アジア開銀、The United Nations Office for Project Services(UNOPS)等の都市開発コンサルタント業務に従事するかたわら、上智大学、政策研究大学院大学、東京大学大学院、法政大学大学院で教鞭をとり、上智大学国際協力人材センター客員所員を務める。横浜市立大学文理学部文科国際関係課程、マサチューセッツ工科大学スローン経営大学院、仏カーン大学仏語課程卒業

世界銀行ダイアリー―グローバルキャリアのすすめ(国際協力・国際機関人材育成シリーズ〈1〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:国際開発ジャーナル社
著者名:鈴木 博明(著)/上智大学国際協力人材育成センター(監修)
発行年月日:2018/04/20
ISBN-10:487539098X
ISBN-13:9784875390985
判型:B6
発売社名:丸善出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:183ページ
縦:19cm
他の国際開発ジャーナル社の書籍を探す

    国際開発ジャーナル社 世界銀行ダイアリー―グローバルキャリアのすすめ(国際協力・国際機関人材育成シリーズ〈1〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!