マンガでわかる! 子どもにちゃんと伝わるお金の「しつけ」 [単行本]
    • マンガでわかる! 子どもにちゃんと伝わるお金の「しつけ」 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002957784

マンガでわかる! 子どもにちゃんと伝わるお金の「しつけ」 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:近代セールス社
販売開始日: 2018/05/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マンガでわかる! 子どもにちゃんと伝わるお金の「しつけ」 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    お金に関することは、学校ではほとんど教えてくれません。お金の「しつけ」=お金教育は、家庭で行うものです。大切なわが子が大人になったときに、お金で失敗しないよう、そして、お金に困らずに生きていけるよう、お金の「しつけ」を今から始めましょう。
  • 目次

    1章 未就学~小学校低学年のお金教育
    エピソード1 子どものお金・大人のお金
    子どもは見ている!あなたの「使い方」
    エピソード2 習い事とお金のはなし
    習い事、周りが始めたらさせないとダメ?
    エピソード3 おこづかいを始めるタイミング
    お金教育のきっかけは突然に
    エピソード4 お友達の家との比較
    「ウチってお金持ち?」という質問には…

    〈たけや家のお金教育エピソード1〉
    お手伝いの仕事と金額の決め方

    2章 小学校中学年~高学年のお金教育
    エピソード5 電子マネーの注意点
    電子マネーの使い込みが発覚!
    エピソード6 「おねだり」への対応
    高価なものをねだられた時は…
    エピソード7 スマートフォンの与え方
    「スマホ」が欲しいと言われたら…
    エピソード8 将来の夢とお金
    子どもの夢がユーチューバー!?

    〈たけや家のお金教育エピソード2〉
    交渉力とプレゼン力を身につける

    3章 中学生のお金教育
    エピソード9 中学生のおこづかい
    思春期のおこづかいどうする?
    エピソード10 お金の貸し借り
    子どもが友達にお金を貸していたら…
    エピソード11 社会とお金
    経済の話をするのはムズカシイ!?
    エピソード12 子どもの成長と親の見守り
    子どもたちだけで打ち上げ、大丈夫?

    〈たけや家のお金教育エピソード3〉
    友達関係が見えにくくなるのがこの年頃

    4章 高校生のお金教育
    エピソード13 初めてのアルバイト
    「お金を稼ぐ」ということを学ばせる
    エピソード14 注意したいトラブル
    ネットには甘いワナがいっぱい!?

    〈たけや家のお金教育エピソード4〉
    高校生にはお金を借りる経験をさせる

    5章 お金教育の素朴なギモンQ&A
    Q1 自分たち親がお金に無頓着なので子どもに教える自信がありません。
    Q2 夫(妻)と金銭感覚が違うのですが、どちらの考えを優先すべき?
    Q3 祖父母が渡すおもちゃやお金にはどう対応したらいいですか?
    Q4 おこづかいってあげないといけませんか?
    Q5 おこづかいが足りないと言われたら、追加であげてもいいですか?(ほか、全14項目)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    たけや きみこ(タケヤ キミコ)
    SAKU株式会社代表。ファイナンシャル・プランナー。2人の子の母。「お金教育」の専門家として、全国の小学校~高校で講演を行う。おこづかいなどをとおした家庭での金銭教育の大切さを説き、親たちから多くの支持を集める。「どんな環境でも成功し、生きることができるチカラを身につけさせる」ことが家庭教育の哲学

    赤星 ポテ子(アカホシ ポテコ)
    イラストレーター&漫画家。武蔵野美術大学卒
  • 出版社からのコメント

    わが子を「お金で失敗しない大人」「お金に困らない大人」に育てるためのヒントが満載!子育ての中でありがちな場面をマンガで取り…
  • 内容紹介

    学校では教えてくれない! 家庭で行うべきお金の「しつけ」。
    未就学から高校生まで、いま必要な「お金教育」がわかります!

    わが子を「お金で失敗しない大人」「お金に困らない大人」に
    育てるためのヒントが満載!
    子育ての中でありがちな場面をマンガで取り上げ、
    子どもに「お金」のことをどう教えていけばいいか、やさしく解説します。

    著者は、ファイナンシャル・プランナーで2人の子の母、
    「お金教育の専門家」として全国の小学校~高校で講演を行う人気講師です。
    講演で親御さんから質問された内容や、自身の経験をもとに
    本書では次のようなテーマを取り上げています。

    ・習い事、周りが始めたらさせないとダメ?
    ・子どもに「ウチってお金持ち?」と質問された時は…
    ・「スマホ」が欲しいと言われたら…
    ・子どもの夢がユーチューバ―!?
    ・子どもが友達にお金を貸していたら…

    お金の「しつけ」=お金教育は、子育ての一環として家庭で行うもの。
    大切なわが子が幸せな人生を送るために、お金の「しつけ」を今から始めましょう!

マンガでわかる! 子どもにちゃんと伝わるお金の「しつけ」 の商品スペック

商品仕様
出版社名:近代セールス社
著者名:たけや きみこ(著)/赤星 ポテ子(画)
発行年月日:2018/05/08
ISBN-10:476502105X
ISBN-13:9784765021050
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:159ページ
縦:21cm
他の近代セールス社の書籍を探す

    近代セールス社 マンガでわかる! 子どもにちゃんと伝わるお金の「しつけ」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!