甘葛煎再現プロジェクト-よみがえる古代の甘味料(奈良女子大学文学部〈まほろば〉叢書) [全集叢書]
    • 甘葛煎再現プロジェクト-よみがえる古代の甘味料(奈良女子大学文学部〈まほろば〉叢書) [全集叢書]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002958140

甘葛煎再現プロジェクト-よみがえる古代の甘味料(奈良女子大学文学部〈まほろば〉叢書) [全集叢書]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:かもがわ出版
販売開始日: 2018/04/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

甘葛煎再現プロジェクト-よみがえる古代の甘味料(奈良女子大学文学部〈まほろば〉叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本最古のかき氷の記述にでてくる「あまづら」。この古代の甘味料を再現し、分析した記録を綴る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 歴史のなかの甘葛煎(長屋王と甘葛煎―「甘葛」の初出資料
    『延喜式』にみえる甘葛煎―その収取と用途 ほか)
    第2章 甘葛煎の再現実験(奈良女子大学における初の再現実験(二〇一一年)
    奈良女子大学における第二回目の再現実験(二〇一六年) ほか)
    第3章 甘葛煎の分析(ツタ樹液と甘葛煎に含まれるシュウ酸カルシウム結晶の顕微鏡観察(二〇一一)
    甘葛煎とツタ樹液に含まれる針状結晶について ほか)
    第4章 奈良と菓子(奈良の都で食された菓子
    平安時代の菓子 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山辺 規子(ヤマベ ノリコ)
    研究院人文科学系人文社会学領域・教授。京都大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。文学修士(京都大学)。専門は西洋中世史、イタリア史、食文化研究

甘葛煎再現プロジェクト-よみがえる古代の甘味料(奈良女子大学文学部〈まほろば〉叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:かもがわ出版 ※出版地:京都
著者名:山辺 規子(編著)
発行年月日:2018/03/29
ISBN-10:4780309573
ISBN-13:9784780309577
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:民族・風習
ページ数:159ページ
縦:21cm
他のかもがわ出版の書籍を探す

    かもがわ出版 甘葛煎再現プロジェクト-よみがえる古代の甘味料(奈良女子大学文学部〈まほろば〉叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!