医療従事者が絶対通じる英語を話すために知っておくべき5つのポイント [単行本]
    • 医療従事者が絶対通じる英語を話すために知っておくべき5つのポイント [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002958320

医療従事者が絶対通じる英語を話すために知っておくべき5つのポイント [単行本]

西口 智一(監修・著)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:メジカルビュー社
販売開始日: 2018/04/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

医療従事者が絶対通じる英語を話すために知っておくべき5つのポイント の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「英語プレゼン」「各種英語試験」「英語での問診」まで、上手に聞こえる・相手に通じる英語を話すためのポイントはこれだ!
  • 目次

    序章 本書の使い方と英会話の五感
     1 はじめに
     2 英会話の五感

    第1章 自信をもって自分の言葉で話す(初級)
     1 自信をもつことが大切
     2 スタンダードな英語とは
     3 ネイティブスピーカーが求めるもの
     4 通じる英語のポイント ①
     5 通じる英語のポイント ②
     6 準ネイティブスピーカーを目指す
     7 うまく会話するための種をまく
     8 キャリアではなくスキルが重要

    第2章 正しい発音とリズムを身につける(中級)
     1 発音記号を忘れよう
     2 発音の基本事項
     3 舌の動きで作る子音
     4 音をこもらせて作る子音
     5 息の出し方で作る子音
     6 語を区切ってわかりやすくする
     7 母音のバリエーション ①
     8 母音のバリエーション ②
     9 発音を上達させるための魔法の呪文

    第3章 フレーズをつないでストーリーを作る(中級)
     1 フレーズからストーリーを作る:基礎編
     2 フレーズからストーリーを作る:実践編 ①
     3 フレーズからストーリーを作る:実践編 ②
     4 ストーリー作りの理論と練習
     5 言葉を作るプロセスについて

    第4章 英語の精度をアップさせる語彙と文法(中級)
     1 英語の精度を高めるために
     2 専門用語と一般用語
     3 日本人が理解しにくい冠詞と時制

    第5章 英会話運用能力を身につける(上級)
     1 Spoken English Proficiencyとは
     2 コミュニケーションスキル ① よい第一印象を与える
     3 コミュニケーションスキル ② Empathy(同情,共感)を示す
     4 コミュニケーションスキル ③ 相手の言ったことを繰り返す(echoing)
     5 コミュニケーションスキル ④ Rapport(ラポール)の構築
     6 コミュニケーションスキル ⑤ 言葉をやわらげる
     7 コミュニケーションスキル ⑥ 患者さんにうまく説明するコツ
     8 コミュニケーションスキル ⑦ Spielを磨く
     9 使わないほうがいい表現
     10 コミュニケーションスキル ⑧ 充実した会話にするためのテクニック

    動画解説
     1 動画でわかる5つのポイント
     2 シナリオの解説
     
    付録
     1 明日からいきなり病院で使えてしまう必須表現
     2 英会話にまつわる筆者の経験
     3 英会話の五感を研くのに役立つウェブサイトやテレビ番組
  • 出版社からのコメント

    日本で医師免許を取得し,現在はオーストラリアで働いている医師が書いた英語学習 虎の巻!
  • 内容紹介

    「英会話教室に長年通っているのに上達しない」「はっきり発音しているつもりなのに英語が通じない」と感じたことがあるなら,ぜひ本書を手に取ってほしい。これは,日豪で専門医資格を持ちシドニーを拠点に働く日本人医師が伝授する,「リアルな英語学習 虎の巻」である。ネイティブスピーカーがどのように発音しているのかを「図解」「動画」を使って解説しながら,「日本人医療従事者が通じる英語を使いこなす」ために「絶対押さえておくべき5つのポイント」を紹介している。実際にありえるシチュエーションにおける「医師-患者」問診シーンの動画も豊富に揃えた。
    英会話教室や単なる海外留学,他の英語教材では絶対に身につけることができない,医療英会話の本質が詰まった1冊である。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西口 智一(ニシグチ トモカズ)
    医師、医学博士。大阪生まれ、大阪育ち、滋賀医科大学卒、オーストラリアシドニー在住。日本医学放射線学会専門医・指導医、王立オーストラリア医学放射線学会専門医(Fellow of Royal Australian and New Zealand College of Radiology)。オーストラリアで日本人としては第一号の放射線科専門医となり、consultant radiologistとしてprivate practiceで働く傍ら、自身で構築した遠隔画像診断システムを使って日本の医療を支え続けている。多数の英語論文発表・受賞歴があり、専門は神経放射線・磁気共鳴画像法(MRI)を用いた診断全般および臨床研究
  • 著者について

    西口 智一 (ニシグチ トモカズ)
    Synergy Diagnostic Imaging

医療従事者が絶対通じる英語を話すために知っておくべき5つのポイント の商品スペック

商品仕様
出版社名:メジカルビュー社
著者名:西口 智一(監修・著)
発行年月日:2018/04/10
ISBN-10:4758309663
ISBN-13:9784758309660
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:145ページ
縦:21cm
他のメジカルビュー社の書籍を探す

    メジカルビュー社 医療従事者が絶対通じる英語を話すために知っておくべき5つのポイント [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!