タンクアート―ウェザリングの理論と実践 ドイツ軍装甲車両編 [単行本]
    • タンクアート―ウェザリングの理論と実践 ドイツ軍装甲車両編 [単行本]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002958410

タンクアート―ウェザリングの理論と実践 ドイツ軍装甲車両編 [単行本]

  • 5.0
価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大日本絵画
販売開始日: 2018/05/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

タンクアート―ウェザリングの理論と実践 ドイツ軍装甲車両編 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    究極のAFVモデルウェザリングテクニック集日本語版登場!!「なぜ、そうするのか」が作品をさらなるステージへ誘う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    各種素材
    ウェザリングの原則
    ヘアスプレー技法
    油彩レンダリング
    技術の練磨
    10.5cm突撃榴弾砲42
    ティーガー1極初期型
    4号戦車E型アフリカ軍団
    パンターG型指揮戦車
    4号戦車8.8cm FlaK 37高射砲搭載型〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    なぜその塗装やウェザリングを施すのか?独自の製作法と塗装哲学に重点を置き、特徴ある基本塗装などを連続写真と解説文で紹介。
  • 内容紹介

    2013年に発売された原書で突如として戦車(AFV)模型界に現れたアメリカ人モデラーのマイケル・リナルディ氏。
    戦車模型製作のガイドブックはほかにも数多く発売されていますが、
    本書はテクニックを紹介するだけではなく、「なぜその塗装やウェザリングを施すのか」
    という彼独自の製作法と塗装哲学にも重点を置き、
    さらに深く模型塗装とウェザリングを掘り下げて紹介するもの。
    作例となるのは8両の第2次世界大戦ドイツ軍車両で、
    それぞれ特徴ある基本塗装、迷彩塗装やウェザリング方法を
    連続写真と詳しい解説文で説明します。
    リナルディ氏のメッセージは国内のAFVモデラーにとって嬉しいニュースとなること、間違いないでしょう。
    *本書は初版に約80ページを追加して2017年に発売された第3版を翻訳したものです。

タンクアート―ウェザリングの理論と実践 ドイツ軍装甲車両編 の商品スペック

商品仕様
出版社名:大日本絵画
著者名:マイケル リナルディ(著)/平田 光夫(訳)
発行年月日:2018/06/01
ISBN-10:4499232368
ISBN-13:9784499232364
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:287ページ
縦:26cm
横:21cm
その他: 原書名: TANKART 1 German Armor〈Rinaldi,Michael〉
他の大日本絵画の書籍を探す

    大日本絵画 タンクアート―ウェザリングの理論と実践 ドイツ軍装甲車両編 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!