一流の本質-ずば抜けた成果を出す科学的努力の技術 (サイエンス・アイ新書) [新書]
    • 一流の本質-ずば抜けた成果を出す科学的努力の技術 (サイエンス・アイ新書) [新書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002959046

一流の本質-ずば抜けた成果を出す科学的努力の技術 (サイエンス・アイ新書) [新書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2018/05/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

一流の本質-ずば抜けた成果を出す科学的努力の技術 (サイエンス・アイ新書) の 商品概要

  • 目次

    ■第1章 天才の脳の使い方を理解する
    ■第2章 「非利き脳」を活性化させる
    ■第3章 潜在能力を発揮する技術
    ■第4章 直感を極限まで働かせる技術
    ■第5章 ひらめきを精一杯働かせる技術
    ■第6章 ひらめきを形にする技術
    ■第7章 天才児を育てるための秘訣
    ■第8章 子どもを天才アスリートにする技術
    ■第9章 天才を目指すためのトレーニング
  • 出版社からのコメント

    一流になるためには「法則」がある。
  • 内容紹介

    イチロー選手、クリスティアーノ・ロナウド選手、藤井聡太棋士、羽生善治棋士、アンリ・ポワンカレ、テレンス・タオ(数学者)、ウォルト・ディズニー――スポーツ選手、棋士、学者、表現者には「天才」と呼ばれる人がいます。なぜ、そのような人が存在するのでしょうか? 天才になるために重要なのは、「生まれ」なのでしょうか、「育ち」なのでしょうか? 「生まれ」だけで一流になれるのでしょうか? 「育ち」であれば、どうやって一流に到達したのでしょうか? 本書では、長年の研究成果から、天才・一流といわれる人の行動や思考を分析し、一流になるための極意を解説します。
  • 著者について

    児玉 光雄 (コダマ ミツオ)
    1947年、兵庫県生まれ。追手門学院大学客員教授。前鹿屋体育大学教授。京都大学工学部卒。学生時代はテニスプレーヤーとして活躍し、全日本選手権にも出場。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)大学院にて工学修士号を取得。米国オリンピック委員会スポーツ科学部門本部の客員研究員として、オリンピック選手のデータ分析に従事。専門は臨床スポーツ心理学、体育方法学。能力開発にも造詣が深く、数多くの脳トレ本を執筆するだけでなく、これまで『進研ゼミ』(ベネッセコーポレーション)、『プレジデント』(プレジデント社)、『日経ビジネスAssocie』(日経BP社)など、多くの受験雑誌やビジネス誌に能力開発に関するコラムを執筆。これらのテーマで、大手上場企業を中心に年間70~80回のペースで講演活動をしている。著書は150冊以上、累計250万部にのぼる。日本スポーツ心理学会会員、日本体育学会会員。

一流の本質-ずば抜けた成果を出す科学的努力の技術 (サイエンス・アイ新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:SBクリエイティブ
著者名:児玉 光雄(著)
発行年月日:2018/05
ISBN-10:4797392681
ISBN-13:9784797392685
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:190ページ
縦:18cm
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ 一流の本質-ずば抜けた成果を出す科学的努力の技術 (サイエンス・アイ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!