リスク共生学-先端科学でつくる暮らしと新たな社会 [単行本]
    • リスク共生学-先端科学でつくる暮らしと新たな社会 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002959166

リスク共生学-先端科学でつくる暮らしと新たな社会 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:丸善出版
販売開始日: 2018/06/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

リスク共生学-先端科学でつくる暮らしと新たな社会 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    リスクをいかに効果的・効率的に小さく抑え、その心理的ハードルを下げ、社会システムやインフラ、セキュリティ、コミュニケーションなどを構築するか。「リスク共生」によって実現するより良い社会や暮らし、生活の質の向上をはかろうとする取り組み・手法を、具体的な開発事例をあげて簡潔に解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 リスクが増大する社会と暮らし
    2 リスク概念とその対応の変遷
    3 リスク共生の概念
    4 暮らしやすい社会の実現
    5 安全・安心を支える情報システムの実現
    6 強靱な社会インフラの実現
    7 リスク共生社会の創造に向けて
  • 出版社からのコメント

    多様なリスクを解析・評価し、安心・安全で持続可能な社会を実現する技術、システム、手法を具体的な開発事例をあげて簡潔に解説。
  • 内容紹介

    私たちの暮らす社会には様々なリスクが潜在する。この多様なリスクは独立ではなく互いに関係しあっており、1つのリスクを小さくすることで別のリスクを大きくすることもある。つまり、リスクを完全にゼロにすることは難しい。私たちに求められるのはゼロリスクではなく、社会や組織目的に応じてどのリスクをどのレベルで受け入れ全体としてのバランスをとるかという「リスク共生」の考え方である。
    本書では、私たちの社会と暮らしに潜む多様なリスクを研究し、リスクをいかに効果的・効率的に小さく抑え、その心理的ハードルを下げ、社会システムやインフラ、セキュリティ、コミュニケーションなどを構築するか。「リスク共生」によって実現するより良い社会や暮らし、生活の質の向上をはかろうとする取り組み・手法を、具体的な開発事例をあげて簡潔に解説する。

リスク共生学-先端科学でつくる暮らしと新たな社会 の商品スペック

商品仕様
出版社名:丸善出版
著者名:横浜国立大学先端科学高等研究院・リスク共生社会創造センター(編)
発行年月日:2018/06/30
ISBN-10:4621303015
ISBN-13:9784621303016
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:工学・工業総記
言語:日本語
ページ数:212ページ
縦:21cm
他の丸善出版の書籍を探す

    丸善出版 リスク共生学-先端科学でつくる暮らしと新たな社会 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!