国際政治研究の先端〈15〉(『国際政治』〈192号〉) [単行本]

販売休止中です

    • 国際政治研究の先端〈15〉(『国際政治』〈192号〉) [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002962266

国際政治研究の先端〈15〉(『国際政治』〈192号〉) [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本国際政治学会
販売開始日: 2018/05/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

国際政治研究の先端〈15〉(『国際政治』〈192号〉) の 商品概要

  • 目次

    「複合的なガバナンスにおける国際機構間関係──国内避難民支援を事例として」(赤星聖)/「戦後における日本の対中東文化交流活動──KBS・国際交流基金の事業を中心に」(秋元美紀)/「人権条約の形成過程における法律家の政治的影響力」(大内勇也)/「バ・モオ政府(ビルマ)と日本軍の葛藤──バ・モオ暗殺未遂事件の処理をめぐって」(武島良成)/「デタント崩壊とインドシナをめぐる日米関係」(山本章子)/「選挙監視は誰に何を伝えるか──選挙監視の効果についての理論的考察」(湯川拓)/「国際通貨システムの動揺期におけるイギリスのポンド政策──スターリング協定成立過程,一九六五─一九六八年」(川波竜三)/「素人大統領の登場とアメリカ政治の現段階──トランプ・ポピュリズム・グローバル化」(西岡達裕)//書評論文1本//書評2本
  • 内容紹介

    年4号刊行される『国際政治』のうち,投稿論文をまとめて掲載する「独立論文」特集号。きわめて新しいテーマを取り上げるものや,斬新な切り口で分析・検討するもの,新たな資料に裏づけられたものなど,国際政治研究の先端的成果を示す。

国際政治研究の先端〈15〉(『国際政治』〈192号〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本国際政治学会 ※出版地:国立
著者名:日本国際政治学会(編)
発行年月日:2018/03/30
ISBN-10:4641499276
ISBN-13:9784641499270
ISSNコード:04542215
判型:A5
発売社名:有斐閣
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:156ページ
縦:21cm
その他:国際政治研究の先端 15
他の日本国際政治学会の書籍を探す

    日本国際政治学会 国際政治研究の先端〈15〉(『国際政治』〈192号〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!