畿内制(講座 畿内の古代学〈第1巻〉) [単行本]
    • 畿内制(講座 畿内の古代学〈第1巻〉) [単行本]

    • ¥7,480225 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002963773

畿内制(講座 畿内の古代学〈第1巻〉) [単行本]

価格:¥7,480(税込)
ゴールドポイント:225 ゴールドポイント(3%還元)(¥225相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:竹内書店新社
販売開始日: 2018/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

畿内制(講座 畿内の古代学〈第1巻〉) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本講座が目的とするのは、主として古墳時代から律令体制の終末にいたる時期の畿内地域と畿内制について、その形成・展開の様相を跡づけ、さまざまな側面からその歴史的特質を解明することである。第1巻「畿内制」では、畿内の制度的な枠組み、支配層集住と人民統治の様態を明らかにする。それとともに中国・朝鮮の畿内制について比較史的考察を試みる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    総説
    第1章 畿内という枠組み(古代畿内の地理的環境;畿内制とウチツクニ ほか)
    第2章 支配層の集住(大王・天皇とその一族;畿内の古代豪族 ほか)
    第3章 畿内の統治(京・畿内の人民統治;畿内の国郡司と受領 ほか)
    第4章 東アジアの畿内制(古代中国の畿内制;新羅の畿内制)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    広瀬 和雄(ヒロセ カズオ)
    1947年京都市生まれ。大阪府教育委員会、大阪府立弥生文化博物館勤務ののち、奈良女子大学大学院教授。国立歴史民俗博物館名誉教授

    山中 章(ヤマナカ アキラ)
    1948年京都市生まれ。三重大学名誉教授

    吉川 真司(ヨシカワ シンジ)
    1960年奈良県生まれ。京都大学助手、同助教授(准教授)を経て、京都大学教授

畿内制(講座 畿内の古代学〈第1巻〉) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:雄山閣
著者名:広瀬 和雄(編)/山中 章(編)/吉川 真司(編)
発行年月日:2018/04/25
ISBN-10:4639025238
ISBN-13:9784639025238
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:302ページ
縦:22cm
その他:畿内制
他の竹内書店新社の書籍を探す

    竹内書店新社 畿内制(講座 畿内の古代学〈第1巻〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!