"社風"の正体(日経プレミアシリーズ) [新書]
    • "社風"の正体(日経プレミアシリーズ) [新書]

    • ¥93529 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002964556

"社風"の正体(日経プレミアシリーズ) [新書]

価格:¥935(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2018/05/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

"社風"の正体(日経プレミアシリーズ) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    御社は、どんな社風、文化ですか?こう聞かれて何も思いつかない人はいない。だが「社風、企業文化とは何か?」と問われると答えに困る。本書は、そんな「組織体質」の謎を解明し、国、地域、業界でどんな違いがあるのか、またパワハラが横行するブラック企業、不正続発の会社、イノベーションを生む会社の間にはどんな違いがあるのか詳しく解説する。御社の社風、企業文化を再点検してみませんか。
  • 目次

    第1章 御社には、どんな「文化」がありますか?

    第2章 成長する企業は、何が違うのか  

    第3章 国際化と国民性、そして企業文化

    第4章 京都の会社と名古屋の会社、何が違う?――地域性が生む出す文化

    第5章 不祥事を生む社風、文化

    第6章 「金融業の世界」は特殊なのか

    第7章 未来の企業、未来の文化

    第8章 企業文化をソフトパワーに変える
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    植村 修一(ウエムラ シュウイチ)
    大分県立芸術文化短期大学国際総合学科教授。1956年福岡県生まれ。東京大学法学部卒業後、日本銀行入行。調査統計局経済調査課長、大分支店長、金融機構局審議役などを経て退職。民間会社や独立行政法人経済産業研究所に勤務ののち、2013年より現職
  • 出版社からのコメント

    不祥事企業とイノベーションが盛んな会社は何が違う? 説明しにくい「社風」や「企業文化」の謎に、数多の文献や事例をもとに迫る。
  • 内容紹介

    ☆不祥事が起こると必ず言われるのが、「社風、企業文化に問題があった」。では、社風って一体何なんだ? と問われると、なぜか明快に答えにくい。本書は、数多の文献や具体例を紹介しながら、「社風、企業文化」の正体を解き明かし、それが組織にとってどんな影響を与え、未来の企業文化はどうなっていくのかを解説する。

    ☆「就職」ではなく、「就社」をする日本人にとって、「社風」の影響は非常に強い。他国に比べて、男性中心的、集団主義的、リスク回避的というのは本当なのか。京都、名古屋など、地域によって、さらには業界によって社風に違いはあるのか。イノベーションを生み出す会社と、ブラック企業、不祥事企業は何が違うのか……。

    ☆多くの実例、また先行研究などを参考にしながら、つかみにくい「社風、企業文化」の真髄に挑む。
  • 著者について

    植村 修一 (ウエムラシュウイチ)
    大分県立芸術文化短期大学教授
    1956年福岡県生まれ。79年東京大学法学部卒業、日本銀行入行。83年ロンドン駐在。90年大蔵省銀行局へ出向。日銀調査統計局企画調査課長、経済産業研究所上席研究員、日銀金融機構局審議役などを経て、2011年6月セントラル短資FX株式会社取締役副社長。2012年経済産業研究所上席研究員、2013年より現職。著書に『リスク、不確実性、そして想定外』『リスクとの遭遇』『バブルと生きた男』などがある。

"社風"の正体(日経プレミアシリーズ) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済新聞出版社
著者名:植村 修一(著)
発行年月日:2018/05/10
ISBN-10:4532263727
ISBN-13:9784532263720
判型:新書
発売社名:日本経済新聞出版社
対象:教養
発行形態:新書
内容:経営
言語:日本語
ページ数:252ページ
縦:18cm
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 "社風"の正体(日経プレミアシリーズ) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!