小田急沿線アルバム―1960年代~90年代 [単行本]
    • 小田急沿線アルバム―1960年代~90年代 [単行本]

    • ¥2,03562 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002964716

小田急沿線アルバム―1960年代~90年代 [単行本]

  • 5.0
価格:¥2,035(税込)
ゴールドポイント:62 ゴールドポイント(3%還元)(¥62相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:アルファベータ
販売開始日: 2018/05/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

小田急沿線アルバム―1960年代~90年代 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    新宿と小田原・箱根、江の島、多摩ニュータウンを結ぶ小田急電鉄。ロマンスカーSE3000形の登場以来、高度経済成長の追い風に乗って続々と登場した新型車両を、私たちは驚きをもって迎えたものです。車両が世代交代を繰り返すように、沿線の街も姿を変えていきました。本書は昭和から平成に至る小田急沿線の変遷をまとめた1冊です。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 小田原線(新宿区(新宿);渋谷区(南新宿~代々木上原);世田谷区(東北沢~喜多見) ほか)
    2章 多摩線(川崎市(五月台~はるひ野);多摩市(小田急永山~唐木田))
    3章 江ノ島線(相模原市、大和市(東林間~高座渋谷);藤沢市(長後~片瀬江ノ島))
  • 出版社からのコメント

    小田急全線の各路線を1960年代~90年代の懐かしい電車と沿線風景、駅前風景の写真でふり返る。
  • 内容紹介

    小田急全線の沿線記録! 懐かしい鉄道風景をお楽しみください!

    咋年(2017年)は新宿~小田原間の開業90周年、来年は江ノ島線開業90周年と多摩線開業45周年を迎える小田急線。
    本書では各路線の沿線風景を、1960年代~90年代の写真を中心にふり返ります。
    懐かしい電車や駅前風景をお楽しみ頂くことができます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    牧野 和人(マキノ カズト)
    1962年、三重県生まれ。写真家。京都工芸繊維大学卒。幼少期より鉄道の撮影に親しむ。平成13年より生業として写真撮影、執筆業に取り組み、撮影会講師等を務める。企業広告、カレンダー、時刻表、旅行誌、趣味誌等に作品を多数発表
  • 著者について

    牧野 和人 (マキノ カズト)
    昭和37(1962)年、三重県生まれ。写真家。京都工芸繊維大学卒。幼少期より鉄道の撮影に親しみ、平成13(2001)年より生業として写真撮影、執筆業に取り組む。企業広告、カレンダー、時刻表、旅行誌、趣味誌等に作品を多数発表。「臨場感溢れる絵づくり」をモットーに全国各地へ出向いている。

小田急沿線アルバム―1960年代~90年代 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:アルファベータブックス
著者名:牧野 和人(解説)
発行年月日:2018/06/05
ISBN-10:4865988378
ISBN-13:9784865988376
判型:B5
発売社名:アルファベータブックス
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
言語:日本語
ページ数:143ページ
縦:26cm
他のアルファベータの書籍を探す

    アルファベータ 小田急沿線アルバム―1960年代~90年代 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!