銀行法精義 [単行本]
    • 銀行法精義 [単行本]

    • ¥7,150215 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002965845

銀行法精義 [単行本]

価格:¥7,150(税込)
ゴールドポイント:215 ゴールドポイント(3%還元)(¥215相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:金融財政事情研究会
販売開始日: 2018/05/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

銀行法精義 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    民間銀行に銀行券発行機能を与えた明治5年の国立銀行条例から始まり、昭和恐慌のさなかで制定された昭和3年の旧銀行法を経て、「電子決済等代行業者」制度を導入した平成30年の銀行法改正に至るまでをフォロー。銀行法の誕生から現在までの変容を総括し、その将来を展望するとともに、現在の銀行法の姿を活写する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    銀行法の沿革
    銀行法の目的(銀行法第1条)
    銀行および銀行業の定義(銀行法第2条、第3条)
    営業の免許(銀行法第4条)
    銀行の機関(銀行法第4条の2)
    資本金の額(銀行法第5条)
    商号(銀行法第6条)
    営業所(銀行法第8条)
    名義貸しの禁止(銀行法第9条)
    業務の範囲(銀行法第10条~第12条)〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小山 嘉昭(コヤマ ヨシアキ)
    昭和17年6月生まれ。神奈川県出身。昭和41年東京大学法学部卒。大蔵省入省。昭和61年大蔵省銀行局調査課長。平成元年同銀行課長。平成2年同総務課長。平成4年大蔵省大臣官房審議官(銀行局担当)。平成6年日本銀行政策委員。平成8年駐ルーマニア特命全権大使。平成12年日本銀行監事。平成19年全国信用協同組合連合会理事長。現在、片岡総合法律事務所特別顧問

銀行法精義 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:金融財政事情研究会
著者名:小山 嘉昭(著)
発行年月日:2018/05/16
ISBN-10:4322132545
ISBN-13:9784322132540
判型:B5
発売社名:きんざい
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:596ページ
縦:22cm
他の金融財政事情研究会の書籍を探す

    金融財政事情研究会 銀行法精義 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!