ラズパイマガジン 2018年6月号(日経BPパソコンベストムック) [ムックその他]

販売休止中です

    • ラズパイマガジン 2018年6月号(日経BPパソコンベストムック) [ムックその他]

    • ¥2,45374 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002966352

ラズパイマガジン 2018年6月号(日経BPパソコンベストムック) [ムックその他]

日経Linux(編集)
価格:¥2,453(税込)
ゴールドポイント:74 ゴールドポイント(3%還元)(¥74相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:日経BP社
販売開始日: 2018/05/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ラズパイマガジン 2018年6月号(日経BPパソコンベストムック) の 商品概要

  • 目次

    【特集1】 ラズパイ工作 完全入門
     ≪入門≫電池でLEDとモーターを動かす
     ≪初級≫ラズパイで明るさや速度を変える
     ≪中級≫温湿度センサーを読む
     ≪上級≫テスターで電流・電圧を確認
     ≪応用≫部屋の快適さを色でお知らせ ・
    電子工作で本当に自由な作品を作るには、アイデアに合せて電子回路を自分で組むスキルが不可欠です。
    そこでこの特集ではラズパイで動かす主な電子部品を、仕組みや選び方から、つなぎ方に至るまで根本から徹底解説します。
    いままであやふやだった電子パーツへの理解を深め、自分が作りたい、オリジナルな工作へと発展させましょう。

    【特集2】 音声で家電を操れるリモコンボード Pi Zero サイズで持ち運びも簡単
    Pi Zeroサイズで持ち運びも容易な、音声認識リモコンを作りましょう。
    家電のリモコン信号を学習して、エアコンなどを音声で操れます。
    本誌付録のプリント基板に部品をハンダ付けして作れるほか、完成品も販売されています。

    【特集3】 「アレクサ、温度センサー調べて」 無償で作れるAmazon AI スピーカー

    【特集4】顔認識で会話をスタート! IBM Watsonで作るAIスピーカー 音声でラズパイ部品を制御

    【ラズパイレポート】
     ・ラズパイの新版3 B+が登場 CPU、通信性能が向上しPoEに対応
     ・ラズパイ用DACボード向けに専用ケースと外部クロックが登場

    ◆アキバで発見!ラズパイ注目パーツ

    ◆はじめての工作マシン活用法 UVプリンター1 さまざまな材料に印刷ができる

    【特集5】 ラズパイ+Volumio でハイレゾ音源を楽しもう

    【特集6】 ラズパイで楽しむLinuxライフ HDDをつないで大容量化 PCでもラズパイOSを触ろう

    【講座】 基礎からじっくり学ぶラズパイ電子工作 最終回 SPI

    【講座】 ラズパイで始める人工知能 機械学習で顔認識モデルを作ろう 第4回 学習したモデルを実行する

    【講座】 初心者のためのラズパイサーバー構築 最終回
     Part 1 ラズパイを無線ルーターにする
     Part 2 サービスとログの管理

    【講座】 ラズパイ工作 お手軽レシピ集 第1回
     Part 1 センサーボードSense HATを動かす
     Part 2 Sense HATで天気予報マシンを作る

    ◆ラズパイと周辺機器の買い方からOS導入方法まで
  • 出版社からのコメント

    はじめての工作 完全ガイド 5コース
    音声操作リモコン、ハイレゾDAC 2種
  • 内容紹介

    はじめての工作 完全ガイド 5コース
    音声操作リモコン、ハイレゾDAC 2種

    特集1では、本当にはじめての電子工作を基礎から解説します。
    ラズパイを使わず、電池だけでLEDとモーターを動かすところからスタートしましょう。
    センサーの測定値を読んだり、テスターで確認する方法まで学びます。

    本号は、音声で家電などを操作できるリモコン基板が付属します。
    別売りの部品キットをはんだ付けする方法や、
    学習リモコンソフトなどの動かし方を特集2で解説します。
    Amazon AlexaとIBM Watsonを使ったAIスピーカーも自作しましょう。

    特集1 ラズパイ工作 完全入門
    特集2 音声で家電を操れるリモコンボード
       Pi Zeroサイズで持ち運びも簡単
    特集3 「アレクサ、温度センサー調べて」
       無償で作れるAmazon AI スピーカー
    特集4 顔認識で会話をスタート!
       IBM Watsonで作るAIスピーカー
       音声でラズパイ部品を制御
    特集5 ラズパイ+Volumioでハイレゾ音源を楽しもう
    特集6 HDDをつないで大容量化、PCでもラズパイOSを触ろう
    講座 基礎からじっくり学ぶラズパイ電子工作
    講座 ラズパイで始める人工知能、顔認識アプリをじっくり作ろう
    講座 初心者のためのラズパイサーバー構築
    講座 ラズパイ電子工作 お手軽レシピ集
    ラズパイと周辺機器の買い方からOS導入方法まで
    ラズパイレポート 新型ラズパイ3 B+、CPUとネットが高速に
      ラズパイ用DACボードに専用ケースと外部クロックが登場

    【付録基板】音声操作リモコン基板
    ※付録基板は紙版用で、電子版には付いていません

ラズパイマガジン 2018年6月号(日経BPパソコンベストムック) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP社
著者名:日経Linux(編集)
発行年月日:2018/05
ISBN-10:4822256022
ISBN-13:9784822256029
判型:規大
発行形態:ムックその他
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:145ページ
縦:28cm
その他:付属資料:音声操作リモコンの基板(1個)
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 ラズパイマガジン 2018年6月号(日経BPパソコンベストムック) [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!