福音を説くウィッチ-ウガンダ・パドラにおける「災因論」の民族誌 [単行本]

販売休止中です

    • 福音を説くウィッチ-ウガンダ・パドラにおける「災因論」の民族誌 [単行本]

    • ¥6,600198 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002967168

福音を説くウィッチ-ウガンダ・パドラにおける「災因論」の民族誌 [単行本]

価格:¥6,600(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(3%還元)(¥198相当)
日本全国配達料金無料
出版社:風響社
販売開始日: 2018/05/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

福音を説くウィッチ-ウガンダ・パドラにおける「災因論」の民族誌 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    災いの原因をどう語るのか。政治家やキリスト教者もが呪術・妖術・呪詛を語る世界。近代というベールの破れ目からのぞく様々な事象とその説明を、あえて土着の論理やウィッチ(妖術師)の言説に寄り添って記述。アフリカに見る「魔術的リアリズム」の世界。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部(トウォ―病いのカテゴリー
    「災因論」
    ジャジュウォキの観念
    ジャミギンバの観念
    ティポの観念
    「呪詛」、ラムの観念 ほか)
    第2部(葬儀の語られ方
    あるポストコロニアル・エリートの死
    葬儀の実際)
    第3部(ある遺品整理の顛末
    福音を説くウィッチ)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    梅屋 潔(ウメヤ キヨシ)
    1969年、静岡市生まれ。1995年、慶應義塾大学大学院社会学研究科修士課程修了、2002年、一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(社会学)。日本学術振興会特別研究員(平成8年度DC2 1996‐1998、平成14年度PD 2002‐2005、一橋大学)、JICA国際協力事業団専門家(1999‐2000)、ウガンダ・マケレレ大学社会調査研究所研究員(1997‐2000)、マケレレ大学社会科学部客員研究員(1999‐2000)、東北学院大学教養学部助教授、准教授(2005‐2009)、神戸大学大学院国際文化学研究科准教授(2009‐2016)を経て、神戸大学大学院国際文化学研究科教授

福音を説くウィッチ-ウガンダ・パドラにおける「災因論」の民族誌 の商品スペック

商品仕様
出版社名:風響社
著者名:梅屋 潔(著)
発行年月日:2018/02/20
ISBN-10:4894892448
ISBN-13:9784894892446
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:民族・風習
ページ数:758ページ
縦:22cm
他の風響社の書籍を探す

    風響社 福音を説くウィッチ-ウガンダ・パドラにおける「災因論」の民族誌 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!