危機の時代と「知」の挑戦〈下〉 [単行本]
    • 危機の時代と「知」の挑戦〈下〉 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002967202

危機の時代と「知」の挑戦〈下〉 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2018/05/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

危機の時代と「知」の挑戦〈下〉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    9名の社会科学者が、「自衛隊明記・日米安保構造・地位協定・日中関係改善・日韓関係・反知性主義・安倍晋三論・脱原発・対米従属」を軸とした問題の解明に迫る!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 新自由主義と憲法第九条への自衛隊明記
    第2章 冷戦後における「安保構造」の持続と変容
    第3章 地位協定から日米関係を問う―刑事裁判権規定の形成過程
    第4章 逆風下での日中関係改善の試み―最後の親中国派・福田康夫
    第5章 反知性主義の台頭と日韓関係
    第6章 21世紀の反知性主義の諸相―アメリカ、日本、ドイツを中心に
    第7章 安倍晋三論―「全体主義」の文脈で『新しい国へ』を読む
    第8章 未来のための脱原発論
    第9章 自発的隷従の精神構造と日本のアイデンティティ―「対米従属」研究の手掛りとして
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長谷川 雄一(ハセガワ ユウイチ)
    1948年、仙台市生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学。八千代国際大学助教授、駒沢女子大学教授を経て、東北福祉大学教育学部教授

    吉次 公介(ヨシツグ コウスケ)
    1972年、長崎県生まれ。2000年、立教大学博士課程退学。博士(政治学)。沖縄国際大学教授、東西センター(ハワイ州)客員研究員などを経て、立命館大学法学部教授

    サーラ,スヴェン(サーラ,スヴェン/Saaler,Sven)
    1968年、ドイツ生まれ。1999年、ボン大学文学部博士号取得(日本研究、歴史学、政治学)。ドイツ‐日本研究所人文科学研究部部長、東京大学大学院総合文化研究科・教養学部准教授、上智大学国際教養学部准教授を経て、2016年より上智大学国際教養学部教授(日本近現代史)

危機の時代と「知」の挑戦〈下〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:長谷川 雄一(編著)/吉次 公介(編著)/スヴェン サーラ(編著)
発行年月日:2018/05/20
ISBN-10:4846017095
ISBN-13:9784846017095
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:343ページ
縦:19cm
他の論創社の書籍を探す

    論創社 危機の時代と「知」の挑戦〈下〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!