幕末の情報と社会変革 [単行本]
    • 幕末の情報と社会変革 [単行本]

    • ¥9,900297 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002967688

幕末の情報と社会変革 [単行本]

価格:¥9,900(税込)
ゴールドポイント:297 ゴールドポイント(3%還元)(¥297相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2001/01/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

幕末の情報と社会変革 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    幕末の豪農は、多くの政治情報や異国船の来航など、重要な機密情報まで入手していた。彼らの日記や情報集・書状を通して、身分を越えた広範な情報伝達の構造を解明。維新へと動き出す幕末社会に与えた影響を考察する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1編 幕末期村社会の情報構造(幕末期の情報交換と機構の変化―天保期寄場組合大惣代と関東取締出役
    村方情報の主体と継承―寛延四年豆州江梨村における名主交代事件の語るもの
    「日記」に現れた村落上層民の人間関係―下総国結城郡菅谷村大久保家を事例として)
    第2編 幕末の政治情勢と村落上層民の行動(幕末期関東豪農の政治意識の形成―武州入間郡平山村斎藤家の場合
    志士と豪農
    幕末期における一草莽の軌跡)
    第3編 海防と海村(幕末期異国船防備体制と村落上層民―九十九里浜を事例として
    開港期の異国船と村人
    村落上層民の異国船情報収集活動―大久保家の場合)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩田 みゆき(イワタ ミユキ)
    1958年島根県に生まれる。1982年青山学院大学文学部史学科卒業。1985年お茶の水女子大学大学院人文科学研究科(修士課程)修了。現在神奈川大学日本常民文化研究所専任職員

幕末の情報と社会変革 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:岩田 みゆき(著)
発行年月日:2001/02/01
ISBN-10:4642033653
ISBN-13:9784642033657
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:346ページ ※336,10P
縦:22cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 幕末の情報と社会変革 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!