池田龍雄の発言―絵画のうしろにあるもの [単行本]
    • 池田龍雄の発言―絵画のうしろにあるもの [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002967735

池田龍雄の発言―絵画のうしろにあるもの [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2018/05/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

池田龍雄の発言―絵画のうしろにあるもの [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 詩的文章(洞窟(アフガニスタン)
    空 ほか)
    第2章 社会批評(「聖戦」の論理―負けるが官軍
    勝ち負けについて ほか)
    第3章 発話―アンデパンダン展とパフォーマンス
    第4章 社会と絵画―池田龍雄のペン画作品(一九五〇~六〇年代)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池田 龍雄(イケダ タツオ)
    1928(昭和3)年8月15日、佐賀県生まれ。画家。1943年に海軍航空隊に入隊、45年4月、特攻隊員となり霞ヶ浦航空隊で終戦。佐賀師範学校に編入されるが占領政策で退学。48年、多摩造形芸術専門学校(多摩美術大学)入学。岡本太郎、花田清輝、安部公房、埴谷雄高らの「夜の会」「アヴァンギャルド芸術研究会」「世紀の会」に参加。1954年、『網元』が安部公房により紹介され注目を浴びる。数多くの作品と美術や社会についての文章を発表

池田龍雄の発言―絵画のうしろにあるもの [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:池田 龍雄(著)
発行年月日:2018/05/25
ISBN-10:4846017249
ISBN-13:9784846017248
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
ページ数:235ページ
縦:20cm
他の論創社の書籍を探す

    論創社 池田龍雄の発言―絵画のうしろにあるもの [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!