プロ格闘技年表事典―プロレス・ボクシング・大相撲・総合格闘技 [事典辞典]

販売休止中です

    • プロ格闘技年表事典―プロレス・ボクシング・大相撲・総合格闘技 [事典辞典]

    • ¥14,850446 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002967946

プロ格闘技年表事典―プロレス・ボクシング・大相撲・総合格闘技 [事典辞典]

価格:¥14,850(税込)
ゴールドポイント:446 ゴールドポイント(3%還元)(¥446相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日外アソシエーツ
販売開始日: 2018/06/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

プロ格闘技年表事典―プロレス・ボクシング・大相撲・総合格闘技 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    20世紀におけるプロレスリング、プロボクシング、大相撲とその他のプロ格闘技に関する出来事を年表形式で掲載。プロ格闘技に関わる6133件のトピックを収録。人物評、用語解説、「人名索引」付き。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    古代~中世
    近世
    近代
    1901‐1910年
    1911‐1920年
    1921‐1930年
    1931‐1940年
    1941‐1950年
    1951‐1960年
    1961‐1970年
    1971-1980年
    1981-1990年
    1991-2000年
    2001年-
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小泉 悦次(コイズミ エツジ)
    サラリーマンの傍ら、1996年よりメールマガジンにてプロレス史の記事を配信。プロレス史研究を深化させるにつれて、ボクシング史、相撲史、サーカス史など隣接領域の研究も進める。プロレス文壇デビューは2002年春の「現代思想・総特集プロレス」(青土社)。2009年よりプロレス雑誌「Gスピリッツ」にプロレス史記事をレギュラーで寄稿
  • 内容紹介

    20世紀におけるプロレスリング、プロボクシング、大相撲とその他プロ格闘技(キックボクシング、K-1、総合格闘技など)に関する出来事6,133件を年表形式で掲載した記録事典。古代エジプトから江戸、明治に至る期間の歴史的な流れと、21世紀以降のプロ格闘技界の状況を解説。人物評、用語解説、「人名索引」付き。
  • 著者について

    小泉 悦次 (コイズミ エツジ)
    サラリーマンの傍ら、1996年よりメールマガジンにてプロレス史の記事を配信。プロレス史研究を深化させるにつれて、ボクシング史、相撲史、サーカス史など隣接領域の研究も進める。プロレス文壇デビューは2002年春の「現代思想・総特集プロレス」(青土社)。2009年よりプロレス雑誌「Gスピリッツ」にプロレス史記事をレギュラーで寄稿、現在に至る。

プロ格闘技年表事典―プロレス・ボクシング・大相撲・総合格闘技 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日外アソシエーツ
著者名:小泉 悦次(編)
発行年月日:2018/06/25
ISBN-10:4816927220
ISBN-13:9784816927225
判型:A5
発売社名:紀伊國屋書店
対象:一般
発行形態:事典辞典
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:631ページ
縦:21cm
他の日外アソシエーツの書籍を探す

    日外アソシエーツ プロ格闘技年表事典―プロレス・ボクシング・大相撲・総合格闘技 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!