「キャラ」概念の広がりと深まりに向けて [単行本]
    • 「キャラ」概念の広がりと深まりに向けて [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002967953

「キャラ」概念の広がりと深まりに向けて [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三省堂
販売開始日: 2018/06/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「キャラ」概念の広がりと深まりに向けて [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    学校ではこんなキャラ、バイト先ではあんなキャラ…「キャラ」についての学際的研究4章11篇!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 さまざまな「キャラ」(キャラ論の前提
    日本語コーパスにおける「キャラ(クター)」)
    第2章 物語世界のキャラ論(キャラクターとフィクション 宮崎駿監督のアニメ作品、村上春樹の小説をケーススタディとして
    「属性表現」再考 「複合性」「非現実性」「知識の共有」から考える ほか)
    第3章 現実世界のキャラ論(日本語社会における「キャラ」
    ブルデューの「ハビトゥス」と定延の「キャラ」との出会い ほか)
    第4章 キャラ論の応用(方言における自称詞・自称詞系文末詞の用法―キャラ助詞とのかかわり
    日本語教育とキャラ)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    定延 利之(サダノブ トシユキ)
    京都大学大学院文学研究科教授。博士(文学)。専攻は言語学・コミュニケーション論。軽視・無視されがちな「周辺的」な現象の考察を通じて言語研究・コミュニケーション研究の前提に再検討を加えている
  • 出版社からのコメント

    日本語研究の最前線をゆく執筆陣による「キャラ」と「日本語」をめぐる論文集。縦横無尽に論じる11篇。
  • 内容紹介

    日本語研究の最前線をゆく執筆陣による「キャラ」と「日本語」をめぐる論文集。「さまざまな「キャラ」」「物語世界のキャラ論」「現実世界のキャラ論」「キャラ論の応用」の4章、縦横無尽に論じる11篇。

「キャラ」概念の広がりと深まりに向けて [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:三省堂
著者名:定延 利之(編)
発行年月日:2018/07/10
ISBN-10:4385349134
ISBN-13:9784385349138
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本語
言語:日本語
ページ数:241ページ
縦:21cm
他の三省堂の書籍を探す

    三省堂 「キャラ」概念の広がりと深まりに向けて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!